→INDEX ■■■ 曼荼羅を知る [2019.2.4] ■■■ [9]胎蔵曼荼羅 地蔵菩薩 地蔵院の主尊は地蔵菩薩であるため、この一画はどうしても地獄からの「代受苦」救済イメージを浮かべてしまうが、そのような概念を当て嵌めてよいのかは何とも言い難し。 と言うのは、錫杖を持つ剃髪姿とは程遠く、有髪で、装身具を付けている一般菩薩型だからだ。六道能化菩薩像の出で立ちとは言い難い。末法の世に入るとの考え方が広まり、未来佛(彌勒仏)時代までの謂わば無佛期の救世のための僧形となったのだろう。地蔵信仰が拡がってからの姿は違うのである。 ┌────────────────┐ │┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼│ │┼┌─┬────────┬─┐┼│ │┼│┼│┼┼┼┼┼┼┼┼│┼│┼│ ←文殊院 │┼├─┼────────┼─┤┼│ │┼│┼│┼┼┼┼┼┼┼┼│┼│┼│ ←釈迦院 │┼│┼├─┬────┬─┤┼│┼│ │┼│┼│┼│┼┼┼┼│┼│┼│┼│ ←遍知院 │┼│┼│┼├────┤┼│┼│┼│ [左隣接]観音院 │┼│┼│┼│┼┼┼┼│┼│┼│┼│ │┼│┼│┼│┼┼┼┼│┼│┼│┼│ ←中台八葉院 │┼│┼│┼│┼┼┼┼│┼│┼│┼│ │┼│┼│┼├────┤┼│┼│┼│ [右隣接]金剛手院 │┼│┼│┼│┼┼┼┼│┼│┼│┼│ ←持明院 │┼│┼├─┴────┴─┤┼│┼│ │┼│┼│┼┼┼┼┼┼┼┼│┼│┼│ ←虚空蔵院 │┼├─┼────────┼─┤┼│ │┼│┼│┼┼┼┼┼┼┼┼│┼│┼│ │┼└─┴────────┴─┘┼│ │┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼│ └────────────────┘ ┼┼┼↑地蔵院 尊像の配置は極めてシンプルで縦一列9尊。主尊は中央。 [U4] 除一切憂冥菩薩 [U3] 不空見菩薩 [U2] 宝印手菩薩 [U1] 宝光菩薩 [C0] 地蔵菩薩 [D1] 宝手菩薩 [D2] 持地菩薩 [D3] 堅固深心菩薩 [D4] 除蓋障菩薩 名称からみて、地蔵菩薩が持つ"何でも願い事がかなう"如意宝珠の威力が衆生済度の鍵を握っているのだろう。 (参照 ママ引用でなく改変していますのでご注意のほど) 越智淳仁:「図説・マンダラの基礎知識―密教宇宙の構造と儀礼」大法輪閣 2005年 (C) 2019 RandDManagement.com →HOME |