■■■ 「說文解字」 卷一〜巻十四を眺める[幹-水卵] ■■■ " 一"で始まって、十二支の"亥"で終わる一気通貫系譜はほぼ独立した孤立系譜とすれば、膨大な数の文字を秩序だって系列化された文字宇宙全体を示す方はどうなっているのか。 " 一"という祖から、枝葉を拡げた高木を形作る姿となっているとすれば、その幹となっている系譜があってしかるべきだろう。 途中に跳び巻を抱えているが、題して【水卵】系の幹を採り上げてみよう。 ⏩続 _________________巻一🈠 ①一 │ ②丄 │ ③示 │ ④三 │ ⑤王 │ ⑥h │_________________巻二 ①小 │ ②八 │ ③半 │ ④牛 │ ⑤告 │ ⑥口 │_________________巻三 ①言 │ ②音 │ ③䇂 │ ④菐 │ ⑤又 │ ⑥攴 │_________________巻四 ①放 │ ②𣦼 │ ③死 │_________________巻五 │_________________巻六 │_________________巻七 │_________________巻八 ①人 ├─────分岐 ②儿 ├─────分岐 │ ③欠 │ ④㳄 │_________________巻九 │_________________巻十 │_________________巻十一 ①水 │ ②龍 │ ③非 │_________________巻十二 ①戶 │ ②耳 │ ③手 │ ④女 │ ⑤民 │ ⑥乁 │ ⑦戈 │ ⑧戉 │ ⑨乚 │ ⑩匸 │ ⑪匚 │ ⑫弓 │ ⑬弦 │ ⑭系 │_________________巻十三 ①糸 │ ②率 │ ③虫 │ ④它 │ ⑤龜 │ ⑥卵 (C) 2024 RandDManagement.com →HOME |