トップ頁へ>>> |
魚の話 2007年10月26日 |
「魚」の目次へ>>> |
|
くろそい の話…丸まった クロソイしゃぶの 皮のよさ アラの出汁に水菜と豆腐の鍋が嬉しいクロソイと言っても、普通はクロと言うより暗灰褐色。ただ、大物になると黒が濃くなるようだ。腹側が銀色で、でぶった感じがする上、目玉が大きいため、なんとなくグロテスクな感じを受ける。 特徴は、なんといっても背鰭に13本もの鋭い棘があること。刺されるとたまらないそうだ。見分けのポイントは、これと、目の下にある3本の棘。(1) もっとも、これに気付くのは釣り人と、専門家ではないかと思うが。 よく知られた魚と思っていたが、名称に混乱があるようだから、地元以外には出回っていなかったようである。それに、色や斑紋の変異が大きいから、他の魚と間違われたりすることもありそうだ。(2) 最近は“「北海道の鯛」などと呼ばれる北の高級魚”(3)になっているらしいが、今のところは廉価である。 根魚のわりに身がしまっているので、お造りに向いており、これから人気上昇株といったところか。 もっとも価格がとれるよく似た魚、通称マゾイことキツネメバルに力を入れている漁協もあるから、本命はそちらかも知れぬが。(4) ともあれ、クロソイに目をつけた漁協は少なくない。なかでも目立つのは室蘭市。2002年にクロソイを市の魚としたからだ。(5) だが、市のウエブで宣伝している訳でもないし、市長の挨拶は、“「やきとり」のまちでもあり、「豚肉」と「たまねぎ」のやきとりに「洋ガラシ」をつけて食べるという独特の「室蘭やきとり」は大変おいしく”(6)という調子で、魚のイメージとは縁遠い。 にもかかわらず、市の魚にんったのは、“室蘭漁協が追直漁港内の静穏域を利用し、年間5万匹の養殖を行って”いるから。さらに規模を拡大するそうだから、ブランド化して一大産業化を目論んでいるのだろう。(7) 北海道栽培漁業振興公社が3cm種苗を提供しているようだから、室蘭以外も力を入れるから競争になりそうだが。(8) クロソイは、もともと年中獲れる魚。しかも、卵を産むのではなく、稚魚を生む種だから、孵化の面倒手間も不要だから、栽培漁業に向いていそうだ。ただ、成長するとすぐに共食いを始めるから、適当に分けて育てる必要はあるようだ。(9) それに、放流してから藻場に達するまでも、問題があるようだ。共食いでもするのだろうか。(10) それはともかく、獰猛な魚であることは間違いなさそうだ。 その辺りが、釣り人が狙いたくなる理由でもある。 --- 参照 --- (1) http://www.pref.iwate.jp/~hp5507/zukan/soimenuke/kurosoi.htm (2) http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000066_1.htm (3) http://www.zukan-bouz.com/kasago/mebaru/kurosoi.html (4) “新魚種の種苗生産拡大へ” 東奥日報 [2007年1月8日] http://202.216.105.26/news_too/nto2007/20070108092012.asp (5) 室蘭商議所・市制定魚「クロソイ」をブランド化申請室蘭民報 [2007年3月21日] http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/200703/070321.htm (6) http://www.city.muroran.hokkaido.jp/main/org1300/message.html (7) “室蘭市のクロソイオーナー制度、問い合わせが殺到” 室蘭民報 [2007年5月18日] http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/05/18/20070518m_03.html (8) 「クロソイ種苗生産事業」平成18年度事業計画 http://www.saibai.or.jp/jissi04.pdf 「クロソイ種苗生産事業」 育てる漁業362 [2003年7月1日] http://www.fishexp.pref.hokkaido.jp/exp/central/report/sodateru/sodateru362.pdf 佐々木正義: 「市場調査は栽培漁業成功への第一歩−寿都町のクロソイ放流事業を例にしてみなす」 育てる漁業331 [2002年12月1日] http://www.fishexp.pref.hokkaido.jp/exp/central/report/sodateru/sodateru362.pdf (9) http://www.pref.miyagi.jp/saibai/YUTAKANA/saibaigyogyou/taisyousyu/kurosoi/syubyou-kuro.htm (10) http://www.jasfa.or.jp/00kenkyu/001topics/060topics_052.html 「魚」の目次へ>>> トップ頁へ>>> |
|
(C) 1999-2007 RandDManagement.com |