表紙
目次


魚の話  2018年1月27日

もえぎはぜ の話

 夢に見た 萌黄の館 語る花
      西欧文化に浸ると萌えることになる。

米州のコーラル鯊を眺めたので、【インドパシフィック】のリーフに棲む観賞に値する小魚を取り上げておこう。
すでに記載した、マングローグ域や珊瑚礁辺りにも群れる小魚群(磯鯊, 紅鯊, 等.[→])とは異なると見て、別枠としただけ。

ズバリ、"fairygoby"と称されることもあるが、普通には派手な色彩の意匠だらけであり、それは倭的好みとは言い難いから単に"reefgoby"と呼ぶのが無難であろう。
当然ながら、和の風合いで解釈すると、それは小魚であっても海人の強さに映る訳である。海人族の末裔でなければこうは呼ぶまいと思える命名。
  刺青鯊
  弁慶鯊
"fairygoby"は、その繊細な色調から見て一般的なリーフの魚ではなく、リーフの深部に棲息しているのではないかと見た。とりあえず、一括して扱っただけ。
  萌黄鯊
西洋的には"襲"の色目としての萌黄色という感覚があろう筈もなく、半蛍光色的な輝きと、青や緑の枠が光っている大きい丸い目に見詰められ、天国的な童話の世界を思い起こされるのだと思う。

岩礁域でみつかる種を入れたが、リーフ近隣ではないかと勝手に想像しただけ。
  裸鯊

【鬚鯊、等が所属する《Gobiinae》グループ】(ハゼ本流)  → 「はぜ 全体像」
【インドパシフィック】
 ○Priolepis・・・イレズミハゼ類[reefgoby]
  刺青鯊/Half-barred reefgoby(semidoliata)
  弁慶鯊/Girdled reefgoby(cincta)
  黒点弁慶鯊/Emperor reefgoby(akihitoi)
  小弁慶鯊/Eight-bar reefgoby(fallacincta)
  網目弁慶鯊/Brick reefgoby(inhaca)
  十六夜弁慶鯊/Black-barred reefgoby(nocturna)
  太筋弁慶鯊(latifascima)
  先筋鯊(boreus)
  桜刺青鯊(winterbottomi)
  Network reefgoby(agrena)
  Drab reefgoby(aithiops)@インドネシア
  Yellow-green reefgoby(aureoviridis)
  Crossroads reefgoby(compita)
  Noble reefgoby(eugenia)
  Farcimen reefgoby(farcimen)
  Rusty reefgoby(hipoliti)
  Kappa reefgoby(kappa)
  Rimmed-scaled reefgoby(limbatosquamis)
  Black-faced reefgoby(melanops)
  Orange reefgoby(nuchifasciata)
  Pale-barred reefgoby(pallidicincta)
  Narrow-bar reefgoby(profunda)
  Latticed reefgoby(psygmophilia)
  Randall's reefgoby(randalli)
  Scaled-cheek reefgoby(squamogena)
  Dappled reefgoby(sticta)
  Ribbon reefgoby(vexilla)
  (ailina)@ポリネシア
  (anthioides)
  (ascensionis)
  (borea)
  (cyanocephala)
  (dawsoni)
  (goldshmidtae)@イスラエル
  (robinsi)
  (triops)
 ○Tryssogobius・・・モエギハゼ[fairygoby}
  萌黄鯊/Colin's fairygoby(colini)
  Yellow-lined fairygoby(flavolineatus)
  Longfin fairygoby(longipes)
  Deepreef fairygoby(nigrolineatus)
  Fivespine fairygoby(quinquespinus)
  Sarah's fairygoby(sarah)
  (porosus)
 ○Kelloggella・・・ハダカハゼ類
  裸鯊/Central goby(quindecimfasciata)
  赤鰭裸鯊/Cardinal goby(cardinalis)
  Disalvo's goby(disalvoi)@イースター島
  (oligolepis)
  (sarah)@東インド諸島
  (tricuspidata)@マルケサス

 「魚」の目次へ>>>    トップ頁へ>>>
 (C) 2018 RandDManagement.com