表紙
目次

📖
■■■ 「酉陽雑俎」の面白さ 2016.3.1 ■■■

金鎖錢

招き猫の漢字は「招福猫児」かと思っていたら、それは日本語のようだ。日本一種常見的型偶像で餐飲業用の「招財」とされていそう。

さすれば、日本発祥かとなるが、成式がその原点らしき話を記載していた。丁度この頃、猫を飼うのが流行していたのであろう。
招き猫の由来にたいした意味があるとは思えないが、マ、座興ということで、取り上げてみたい。

その猫だが、文献的初出["迎"]は後漢期。王朝がインドから移入し飼育を始めた模様。膨大な経典が運ばれてきたので、鼠被害を防ぐために猫も一緒にやってきた筈というのだ。もっともらしいが、確たる証拠がある訳ではなさそう。

成式はこんな風に書いている。・・・

 ,目睛暮圓,及午豎斂如糸延。
 其鼻端常冷,唯夏至一日暖。
 其毛不容蚤,虱K者暗中逆循其毛,即若火星。
 俗言洗面過耳則客至。

 楚州謝陽出,有褐花者。
 靈武有紅叱撥及青色者。
 一名蒙貴,一名烏員。
 平陵城,古譚國也,城中有一,常帶金鎖,
 有錢飛若蝶,士人往往見之。
   [續集卷八 支動]

整理するとこんな具合。・・・
 【目睛(瞳)】
 形が明るさで変わる。
 暮・・・圓形 午・・・斂型糸状
 【鼻端】
 常時冷たい。
 例外的に夏至の日のみ暖かい。
 鋭い観察眼。
 日永で眠いと自然に鼻が乾いてくる。
 【毛】
 蚤を容認せず。
 黒猫を暗闇で逆撫ですると火花のように散る。
 静電気放電だネ。
 <俗説
 猫、面を洗いて耳を過ぐれば、すなわち客至る。
 この仕草だが、對男人撒嬌的。
 どのような客か想像できるナ。
 どのような商売かを書かないのがミソ。
 【色柄】
 ネコは様々。褐花は単褐色の斑だろう。
 現代の中国猫とは虎縞で狸花と呼ぶらしい。
 褐花辺りが、古いタイプで親近感ありなのだろう。
 今でも、陶器の褐花猫枕が売れるのだから。
 王朝ではレアものが尊ばれたに違いあるまい。

 「蒙貴」「烏員」
ひょっととして、マヌルネコ[蒙古山猫]のことではないかと思ったが、飼い猫だろうからペルシア猫と見た方がよいか。もっとも、烏員=烏猫とすれば、黒猫になる。黒猫は目だけが目立つから、夜空の星そっくり。珍重されたに違いなかろう。
 【銭】
猫に小判なのに、何故か招き猫が小判を持っているのが不可思議だったが氷解。金の鎖に、銭を抱える猫がいたのだから。
コレ、作り話ではなく実話だと思う。猫には個性があり、銭で遊んでもおかしくないからだ。となると、この猫は白単色の可能性が高かろう。大事に飼っていた訳だから、レア性が目立つ青目だったかも。いかにも小国での話になってはいるが、平陵城(山東省歴城県で、黒陶の竜山文化の地)だから、それなりの文化蓄積がある都市と見てよそそう。回族がペルシアからこの地に持ち込んだのではないか。

尚、山東ではないが、陝西東〜山西南の韓原の地には野生のがいたようである。熊などと同列の獣扱いだから、対馬山猫の類縁だろう。
この記述があるので、漢より前は飼い猫はいなかったと見なすようだ。

 蹶父孔武,靡國不到。為韓相攸,莫如韓樂。
 孔樂韓土,川澤。魴甫甫,鹿
 有熊有羆,有有虎。慶既令居,韓燕譽。

    [詩経 大雅 蕩之什 韓奕]
 武勇人たる蹶父は、行かなかった国無し。
 韓の為の地を思うに、韓ほど楽しい所無し。
 韓土は楽しむべき地で、川も沢も立派だ。
 魴も素晴らしいし、鹿も揚々としている。
 熊も羆もいるし、や虎もいる。
 慶賀なりし、ここでの居住。韓も燕譽たり。


成式先生、肉の話題は避けたようだ。

(参照)
秦佳慧(浙江大学古籍研究所講師):「福を手招き−中国に縁のある招き猫」2010年12月24日 "文化の交差点【10-07】" SciencePortal China
(参考邦訳)
段成式[今村与志雄 訳]:「酉陽雑俎 5」東洋文庫/平凡社 1980・・・訳と註のみで、原漢文は非掲載.

 酉陽雑俎」の面白さの目次へ>>>    トップ頁へ>>>
 (C) 2016 RandDManagement.com