表紙
目次

📖
■■■ 「酉陽雑俎」の面白さ 2017.6.4 ■■■

烽火戲兩兄

成式が、わざわざ「卷七 酒食」に収録したお話がある。
珍しい白いスッポン[]を獲って"あつもの[]"料理を作り、盟友として隣の城に居る兄貴達を呼んで、振舞っただけのこと。ただ、喰うか食われるかの戦乱の時代である。・・・

武溪夷田強,遣長子魯居上城,次子玉居中城,小子倉居下城。
三壘相次,以拒王莽。
光武二十四年,遣武威將軍劉尚征之。
尚未至,倉獲白,舉烽請兩兄。
兄至,無事。
及尚軍來,倉舉火,魯等以為不實,倉遂戰而死。

湖南瀘溪の東北、江と武水が合流する場所は武溪と呼ばれている。
(ここらには、盤瓠神話が残り、巫儺風土の地と言われている。)

その地で覇権を握るのは田強。
長男 魯を上城、次男 玉を中城、末子 倉を下城につけた。
時は、王莽の"新朝"期
[8-23年]。17年には各地で紛争が勃発し大規模反抗化。23年に至ると、民間武装勢力の緑林軍が長安に侵攻するまでに。
この3つの根城も相次いで反旗を翻していた。
そんな情勢であったが、
末子、白を捕獲。湯料理ができたので、狼煙をあげて、二人の兄を呼んだ。
救援に駆け付けた訳だが、
何事もなかったので拍子抜け。
その後、武威將軍劉尚が末子の城に攻めてきたので、緊急事態ということで狼煙をあげた。長男を始め、どうせ本当のことではあるまいと見て無視。
結局、末子は戦死の憂き目。

ここらを歴史的に見れば、こんなところ。・・・
建武23年
[47年]春正月に南郡蛮叛逆。武威將軍劉尚が派遣され尚討。同年12月には武陵蛮が叛逆。水で敗没。
  [「後漢書」卷一下光武帝紀第一下]

イソップ寓話の「オオカミ少年」を彷彿させるストーリーだが、嘘つきは童であり、だまされるのは大人。だからこそ、童話として意味がある訳だ。
しかし、それは西洋。
大人による大人げない嘘の結果、信用を失うという大人向け逸話が好まれるのであろう。

"小子倉の狼煙"に似ているのは、誰でもが知る、亡国の美女話"撃鼓[烽火]戲諸侯"である。・・・
周宅鎬近戎人,與諸侯約,為高葆於王路,置鼓其上,遠近相聞。即戎寇至,傳鼓相告,諸侯之兵皆至救天子。
戎寇當至,幽王撃鼓,
諸侯之兵皆至,褒大説,喜之。
幽王欲褒之笑也,因數撃鼓,諸侯之兵數至而無寇。
至於後戎寇真至,幽王撃鼓,諸侯兵不至。
幽王之身,乃死於麗山之下,為天下笑。
此夫以無寇失真寇者也。
賢者有小惡以致大惡。
之敗,乃令幽王好小説以致大滅。故形骸相離,三公九卿出走,此褒之所用死,而平王所以東徙也,秦襄、晉文之所以勞王勞而賜地也。
  [「呂氏春秋」卷二十二 疑似]
(「列女傳」卷之七嬖傳 周幽褒や「史記」卷四 周本紀第四 宜臼では,"幽王為烽燧大鼓".)

周の近くには犬戎の軍勢がいたので、太鼓を叩いたら諸侯が救援に向かうとの盟約ができていた。
ところで、幽王には、笑ったことがない美貌の后、褒がおり、なんとかして笑わせようと八方手を尽くしていた。
ある日、太鼓を叩いたところ、約束通り、緊急事態ということで、諸侯の兵が駆け付けた。何もなかった訳だが、その時だけ、褒は笑ったので、その後、度々その手を使った。
そのため、緊急連絡の太鼓は信用されなくなった。
やがて、反乱が発生し、攻められた幽王は太鼓を叩いたのたが兵は集まらず、殺されてしまった。
周の滅亡である。

(参考邦訳) 段成式[今村与志雄 訳]:「酉陽雑俎」東洋文庫/平凡社 1980・・・訳と註のみで、原漢文は非掲載.

 「酉陽雑俎」の面白さの目次へ>>>    トップ頁へ>>>
 (C) 2017 RandDManagement.com