表紙
目次

📖
■■■ 「酉陽雑俎」の面白さ 2017.11.10 ■■■

鷓鴣と五時鶏

いかにも、唐代ならではの鳥の扱いといった風情の話が収載されている。・・・

鷓鴣飛數逐月,
如正月一飛而止於中,不復起矣。
十二月十二起,最難采,
南人設網取之。


中華鷓鴣, 越雉 or 懐南/シャコ/Chinese Francolinは熱帯〜亜熱帯の家禽であるが、野生種はたいていは比較的乾燥地帯の灌木域に棲息している。地上をかなりのスピードで走るが滅多に飛ぶことはない。鶉と雉の中間種と考えれば分かり易い。
月に一度飛行するというのは、当たらずも遠からずである。

しかし、詩では驚くほどよく飛ぶ。
適当にピックアップしてみようか。(唐代〜宋代の蝦蛄が登場する詩の数は半端ではない。)

 「長洲苑」 白居易
春入長洲草又生,鷓鴣飛起少人行。
年深不辨娃宮處,夜夜蘇臺空月明。

 「鷓鴣啼」 韋応物[736- 791年]
可憐鷓鴣飛,飛向樹南枝。南枝日照暖,北枝霜露滋。
露滋不堪棲,使我常夜啼。原逢雲中鶴,銜我向寥廊 
願作城上烏,一年生九雛。何不舊巣住,枝弱不得去。
何意道辛苦,客子常畏人。

 「越中」  許渾[791-854年](一作杜牧)
石城花暖鷓鴣飛,征客春帆秋不歸。
猶自保郎心似石,綾梭夜夜織寒衣。

 「南遊威興」  竇鞏[807年進士及第]
傷心欲問前朝事,惟見江流去不回。
日暮東風春草香C鷓鴣飛上越王臺。


要するに、中華帝国が、風土が違う南と北を強引に統一して都を北に置いたため、望郷の念としての鷓鴣が生まれたのであろう。
南方の鳥だというのに、強引に北で飼われるようになり、その互いに鳴き交わす姿を見ていると、自分の姿と重ならざるを得なかったということ。
鳩鵲が南にいないというのと正反対の鳥の筈だったのだが。[→]

そういうことで、もう1つ引いてきたのであろう。
これが、別名の"懷南"の意味であるということで。・・・

鷓鴣似雌雉,飛但南不向北。
楊孚《交州異物誌》雲:
 “鳥像雌雉,名鷓鴣。
  其誌懷南,不向北徂。”


雉-鷓鴣-鶉は大きさと脹らみ感が違う程度で、いかにも同類という印象は誰でももつと思うが、その類縁に鶏がいる。
こちらは、時刻を告げる鳥である。・・・

【五時】,
影鵝池北有鳴琴苑,伺夜鳴,隨鼓節而鳴,從夜至曉,
一更為一聲,五更為五聲,亦曰五時


尚、南方熊楠:「十二支考 鶏に関する伝説」によれば、"『洞冥記』に影娥池の北に鳴琴の院あり、伺夜鶏あり、鼓節に随って鳴く、夜より暁に至る、一更ごとに一声を為なし、五更に五声を為す、また五時鶏というとある。時計同様に正しく鳴く鶏だ。"とある。
帝於望鵠台西起俯月台,台下穿池,廣千尺,登台以眺月,影入池中,使仙人乘舟弄月影,因名影娥池,
…影娥池北作鳴禽之苑,…
 「洞冥記」卷第三]

「山海経」でわかるように、南は鳥トーテム地域である。本来時刻を設定するのは、天子の役割だが、帝に時間を指示するのがと指摘している訳である。

(参考)
鷓鴣は身近に存在する鳥ではない。そういうことでか「詩経」には登場しない。ところが、その後の詩では比喩的に使われ、"心惹かれる"ポピュラーな鳥だったようだ。(小生は、歌垣に必ず登場する鳥と見る。長安で舞踊歌にされると、それは望郷歌になってしまう。)「聞きなし」も楽しかったのだろう。言い方を変えれば、鳥としての生態はあまり重視されなかったのである。 [池間里代子:「中国における鷓鴣詩の変遷」流通経済大学流通情報学部紀要 16(2) 2012年]

(参考邦訳) 段成式[今村与志雄 訳]:「酉陽雑俎」東洋文庫/平凡社 1980・・・訳と註のみで、原漢文は非掲載.

 「酉陽雑俎」の面白さの目次へ>>>    トップ頁へ>>>
 (C) 2017 RandDManagement.com