↑ トップ頁へ |
2002.5.4 |
|
|
不合理なローリスク・ハイリターンの仕組み…新産業創出の息吹が全く感じられない、との声が強まっている。このため、政府はベンチャーファンド強化やベンチャー支援策を展開し、企業は成果に応じたインセンティブ制度を導入した。挑戦する人を厚遇する社会をつくろうという動きである。しかし、他国の成功を真似た仕組みを導入したからといって、同じ効果が得られるとは限るまい。 実際、大企業からのスピンアウト成功例は今もってほんの僅かである。もっとも、成功者が少なくても、挑戦者が次々と登場しているなら、今後に期待できる。しかし、そのような状況には程遠いのが現実だ。 実は、これは極く自然な結果である。 大企業と零細企業間の待遇差は公知の事実だからである。大企業では雇用安定・高給与水準が実現されている。一方、極く普通の零細企業では、企業の存立基盤自体が不安定だ。政府の中小企業対策(実質は政府の援助金)でどうやら生きぬいている企業も多い。とても飛躍どころではない。もちろん給与水準も低い。 零細企業で働くのは、明かにハイリスク・ローリターンだ。これに対し、大企業で働けばローリスク・ハイリターンである。ローリスク・ハイリターンを捨て、ハイリスク・ローリターンを狙う人などめったにいない。 ベンチャー型挑戦を鼓舞する掛け声だけは勇ましいが、ローリスク・ハイリターン型制度が続く限り、ハイリスクに賭ける人は特殊例に留まろう。 侏儒の言葉の目次へ>>> トップ頁へ>>> |
|
(C) 1999-2004 RandDManagement.com |