表紙 目次 | ■■■ "思いつき的"仏像論攷 2015.7.20 ■■■ 仏像分岐分類の補足素人の"仏像分岐分類"[→]と、これまた勝手な理屈の"「蜘蛛の糸」で読み取れる仏像論"[→]の繋がりについては別途稿をおこして、と書いてしまったので、今回はソレ。日本の仏教は北伝の「大乗」。その祖師は龍勝とされるらしい。 ご存知のように、南伝の「上座部」はかなり違う。その特徴はこんな風に言えるのでは。・・・ 出家者のための宗教である。 現世で覚りを追求することが修行である。 それは「阿羅漢」を目指すため。 仏とは釈迦牟尼仏である。 これが、仏像分類に大きく響いてくる。 「如来-菩薩-明王-天」といった4分類は、要するに大乗-密教的なものなのである。「明王」が入っているから、日本で発展した密教中心という点に注目しているのではない。上座部発想から著しく異なるのである。 日本のお寺で見かける仏像で一番多いのは、お釈迦様で次が阿弥陀様。両者共に如来像。釈迦牟尼像は滅多に見かけない。 上座部なら、そういうことは無かろう。修行して阿羅漢を目指すとしたら、釈尊が悟りを目指して修行したプロセスを知りたくなるに違いないからだ。それなくして、一足飛びに、先を目指すというのは考えにくかろう。 つまり、釈迦牟尼の生きてきた筋道に沿った仏像が並ぶのが普通だろう。いわば、釈尊物語のハイライトシーンにあたる釈迦牟尼像ということ。 【誕生】→苦悩→出家→意味なき荒行→【出山】→本格的修行→ 悟りを開く→瞑想→説法→人々を迷いから解き放つ→【涅槃】 視覚的に像から実感できるとしたら、上記の【】ではなかろうか。それがあるからこそ、出家して修行する気もでるというものでは。 これに対して、日本の像は極めて抽象的である。 涅槃像は指で数えるほどしかないようだし、誕生像は灌仏会用であり、母からの誕生の情景を示すものではない。身につけるのはボロ布だけで、髪は伸び放題で痩せ細っている出山像も見かけない。 立ち姿と、座位の違いはあるものの、ほとんどの仏像は体躯や姿勢はほぼ同じである。プロトタイプに合わせた像であるのは間違いないだろう。細かな規則もあり、それを厳格に守った像であるのは明らか。 おそらく、現実の釈迦牟尼の姿を感じさせてはいけないのである。すべてのシーンは完璧に抽象化されており、手指の組み方の違いで読み取るしかない。以下の形が多いようだ。 悟りを開いてからの座禅 説法体勢 迷いからの脱出指導 悟りを目指して本格修行中(少ないかも。) 表現の自由度は極めて乏しいのが特徴と言えそう。特に、日常生活臭を感じさせるような像は禁忌に近いと言ってよいのでは。従って、「上座部」の仏像を見ると違和感を覚えたりするのである。 逆の立場だと、おそらく三尊像に違和感を覚えるのではないか。脇侍がどうして存在するのか理解できまい。釈尊尊崇のための仏像というのに、そこに他の像を並べる発想は湧くまい。 何を問題にしているかおわかりだろうか。 悟りを開く前の釈迦牟尼像、なかんずく「出山」像はどこに入るのか考えてみると、愕然となろう。無駄な荒行を止めた時点の像であり、菩薩扱いはとてもできない訳で、「如来-菩薩-明王-天」分類に拘るなら、釈迦如来の化身とでもするしかなかろう。 つまり「大乗」では、そのような像は意味が薄いから、分類する気にもならないと言うこと。出家主義の「上座部」とは相いれないのである。 このことが、「如来-菩薩-明王-天」の4分類に留まっている大きな理由と見てよかろう。部外者から見れば、「-羅漢(弟子)」を加えたくなるが、そのカテゴリー化に意義を感じないということ。それぞれの信者や修行者にとっては、自らの師だけが重要ということ。仏の力で衆生を救おうと考える信仰者が、悟りを開こうとただただ自己と格闘しているだけかもしれぬ人物を含みかねない像を仏の同列にしたくないのは当たり前では。 繰り返すが、「上座部」信仰者の目標は「阿羅漢」である。 この場合、仏像分類に「-羅漢(弟子)」を欠くなどありえまい。おそらく、「阿羅漢」は生き仏として尊崇の対象そのもの。日本でいえば、阿闍梨に対する尊崇感覚と似ているところはあろう。ただ、日本の場合は、悟りに行き着いたという点で敬っているというより、自らの身をすてても、衆生の迷いを覚ますための修行に没頭するお姿に対する尊崇だと思われる。 教祖や尊師尊崇とは、衆生救済のための集団を指導していればこその、尊崇対象者。救済活動をしているのかもわからない僧には関心が薄いということ。「如来-菩薩-明王-天」は救済のパターン分類と見ることもできよう。 おそらく、禅宗を除けば、仏陀の弟子の「羅漢」に対する態度は「上座部」とはかなり違うと思われる。 日本では、衆生を救おうと身を粉にして働いたからこその教祖や尊師である。悟りを開いたというだけでは関心を払われない。 このことは、日本の仏像で自由度が高いのは、僧侶像ということになろう。「如来-菩薩-明王-天」のように、経典で定義される範囲内での表現という柵もないからだ。 ただ、どのようなバックグラウンドかわからないと、宗教から離れた形での観賞は難しそうである。僧侶の姿自体はほとんど変わらない訳だから。 しかし、それを越える作品もあるかも。その高僧像に籠められた弟子達の特別な「想い」がある筈だから。日本の場合は、釈尊涅槃像への「想い」が無いということではなく、その思いは、租師の高僧像に注がれたのではなかろうか。 以下、素人がウエブリソーシスからまとめただけ。間違った記述が多々ありそうなので、ご注意の程。 ─・─・─釈尊弟子─・─・─ 【五比丘】最初の弟子 阿若・憍陳如,阿説示,摩訶摩男,婆提梨迦,婆敷 【三迦葉】バラモンから改宗した兄弟 楼頻螺,那提,迦耶 【十大弟子】 [智慧]舍利弗,[神通]摩訶目犍連,[頭陀,#2代目]摩訶迦葉,[解空]須菩提,[説法]富樓那弥多羅尼子,[論義]摩訶迦旃延,[天眼]阿那律,[持戒]優婆離,[密行]羅睺羅(釈迦牟尼実子),[多聞]阿難陀(釈迦牟尼従弟) 【比丘尼】 [初]摩訶波闍波提ヤソーダラ(釈迦牟尼叔母:育ての母),[具懺愧]耶輸陀羅ヤソーダラ(釈迦牟尼出家前の妃),[神通]蓮華色比丘尼ウッパラヴァンナー,[粗衣]迦沙喬達彌キサーゴータミ,[智慧]差摩ケーマー,パターチャーラー,バッター・クンダラケーサー,キサーゴータミー,タンマデインナー,ヴィサーカー,--- 【十六羅漢(阿羅漢)】仏法護持の弟子 賓度羅跋羅堕闍,迦諾迦伐蹉,迦諾迦跋釐堕闍,蘇頻陀,諾矩羅,跋陀羅,迦理迦,伐闍羅弗多羅,戌博迦,半託迦,羅怙羅,那伽犀那,因揚陀,伐那婆斯,阿氏多,注茶半諾迦 【四大羅漢】16の1〜4位 【十八羅漢】縁起数字化のために2修行者を追加 慶友,賓頭廬, 【五百羅漢】仏典編集初回結集者 【居士(在家)】 維摩 ─・─・─顕─・─・─ 【天竺大乗仏教唯識】 開祖 無着(兄)-世親(弟) 【天竺大乗仏教中観】 大龍菩薩- 開祖 龍樹菩薩 -竜智 【天竺在家大乗仏教徒】 勝鬘夫人 【日本仏教】@斑鳩寺&元興寺 善信尼 開祖 (聖徳太子) 行信 【中国南山律宗】@西明寺 開祖 澄照大師道宣 【日本律宗】@唐招提寺 開祖 鑑真 【中国華厳宗】@義善寺 開祖 杜順 【華厳経】@東大寺 開祖 審祥→良弁 【中国法相宗】@大慈恩寺 慈恩大師基 【法相宗】@興福寺&薬師寺 開祖 窺基,玄奘→道昭 行基 国家鎮護 (聖武天皇+光明皇后) 徳道@長谷寺 景戒(「日本霊異記」) 【真言律宗】@西大寺 開祖 叡尊 ─・─・─密─・─・─ <台密> 【中国天台宗】 開祖 慧文 -南岳慧思-天台大師智-章安灌頂-智威-慧威-左渓玄朗-妙楽大師湛然-道邃- 【天台宗】@比叡山延暦寺 開祖 伝教大師最澄 修禅大師義真 別当大師光定 義真→慈覚大師円仁 法全→智証大師円珍 【天台宗】@東叡山-上野寛永寺 慈眼大師天海 慈摂大師真盛 【本山派修験道[熊野三山]】@聖護院 開祖 増誉 <密教> 【中国密教】 開祖 金剛智 三蔵法師善無畏-一行,不空金剛-恵果 <東密> 【真言宗】@高野山金剛峰寺 開祖 弘法大師空海 十大弟子: 真済,真雅,実恵,道雄,円明,真如,杲隣,泰範,智泉,忠延 入唐弟子: 円行,常暁,宗叡 【新義真言宗】@根来寺 開祖 覚鑁 【当山派修験道[金峯山]】@醍醐寺(三宝院) 開祖 聖宝 野田 泉光院 <元興寺孔雀明王呪法> 【修験道】 開祖 (神変大菩薩)役小角 万巻@箱根山 勝道@日光山(補陀落) 泰澄@白山 法蓮@英彦山 ─・─・─念仏─・─・─ 【中国浄土教】 慧遠-曇鸞-道綽- 終南大師善導 -慧日 【踊念仏教】@六波羅蜜寺 開祖 空也 【天台寺門宗】@三井寺 開祖 慈恵大師(元三大師)良源 【恵心流念仏教】 開祖 恵心僧都源信 源賢 【浄土宗】@知恩院 源光,叡空- 開祖 円光大師法然房源空 【浄土真宗】@東西本願寺 開祖 見真大師親鸞 中興 本願寺蓮如 【融通念仏宗】@大念仏寺 開祖 聖應大師良忍 【時宗】@清浄光寺 開祖 遊行上人一遍智真 【一向宗】@(番場蓮華寺) 開祖 一向俊聖 ─・─・─禅─・─・─ 【禅宗 or 楞伽宗】 開祖 達磨 -慧可-僧璨-道信-弘忍-慧能-大慧禅師南嶽懐譲-大寂禅師馬祖道一-百丈懐海* & 南泉普願** 【中国黄檗寺】 断際禅師黄檗希運#10* 【中国臨済宗】@真定府臨済院 開祖 義玄#11* 【臨済宗】@建仁寺(南禅寺+京都五山,鎌倉五山) 開祖 千光法師明菴栄西#12* 仏光国師無学祖元 夢窓国師疎石 大燈国師宗峰妙超 【黄檗宗】@万福寺 開祖(中国楊岐派#24) 真空大師隠元 売茶翁/月海元昭 【中国曹洞宗】@洞山普利院 開祖 悟本大師洞山良价** -雲居道膺-同安道丕-同安観志-梁山縁観-大陽警玄-投子義青-芙蓉道楷-丹霞子淳-真歇清了-天童宗珏-雪竇智鑑-天童如浄-*** 【曹洞宗】@永平寺 開祖 承陽大師道元*** 常済大師蛍山@総持寺 【中国普化宗】 開祖普化 【普化宗】, "虚無僧"@明暗寺 開祖 法灯国師心地覚心 ─・─・─題目─・─・─ 【日蓮宗】@身延山久遠寺 師 道善房@清澄寺 開祖 立正大師日蓮 【涅槃宗】 開祖 及意上人空源 "思いつき的"仏像論攷の目次へ>>> 表紙へ>>> (C) 2015 RandDManagement.com |