■■■ 「說文解字」「爾雅」検討[10aax釋丘]■■■
「說文解字」≪丘≫の収載書体は2つあるが、楷書フォントなら、㐀と𤤘の字形がウリ。

甲骨の字体は、ほぼ、{^^+_}であり、丘よりは、丠が後継に映る。ところが、どういう訳か、金文だとこの文字の簡略形の下部によくわからぬ文字が付随して来る。それを王とみなす感覚は自然ではあるものの、論理的に考えれば、これは{丠+土}だろうとの推定の方が妥当そう。

白川論的には、 "丘"は墳丘の象形という見立て以上ではなさそう。どうして{^^}と盛り土が2ッ並ぶ字形になるのか、/埠的な小型構造物とどこが違うのか気になる所。墓地群と見るべきなのかはっきりさせていないし、ヒントになりそうな記載も無い。
「爾雅」では、わざわざ特別に篇を充当しているというに、余りに淡泊。

「說文解字」は鋭い。会意・象形の二説を併記しているからだ。わからないので、併記している訳ではなく、小篆とは王朝官僚による創作であるとの基本的見方を貫けばそうならざるを得ないだけ。その観点での、所収文字選定のセンスも優れている。

官僚は甲骨や金文を利用はするものの、目的は公定文字の決定である以上、字義も字形もその発展形とは限らないのは当たり前というに過ぎない訳だが。・・・
   ≪丘≫
:土之高 非人所爲[北+一 一…地]
  or 人居在丘南 故从北 中邦之居 在崐崘東南[象形]…今隷變作丘
   緜蠻黃鳥 止于丘阿・・・
   緜蠻黃鳥 止于丘隅・・・
   緜蠻黃鳥 止于丘側・・・

     [「詩經」小雅 魚藻之什 緜蠻]
   上記は墳墓的だが。・・・
   丘中有麻 彼留子嗟・・・
   丘中有麥 彼留子國・・・
   丘中有李 彼留之子・・・

     [「詩經」國風 王風 丘中有麻]
  → [面積:四里四方] 丘=4邑=4x4井田
:大丘 崐崘丘謂之崐崘虛
    古者九夫爲井 四井爲邑 四邑爲丘 丘謂之虛
:反頂受水丘

【異字体】
   →𠀉 𠀈
丠 㐀 𡷒 㘳
   丠:n.a.…"丘"本字[「集韻」]
   㐀:n.a.…二人立一上[「風俗通」] ≒丛  →𠀌
   ≠业:n.a.≪丵≫
     ≪北≫𠤢 㘳 (𤤘)
   ≪阝≫𨛆 𨚑 (邺)
≪土≫坵 𡊣 坏 培
     ≠≪山≫岴 岳 𡶦
≪⾌→虛≫虗 墟 𧆳
≪阝≫阜 邱 陵 陸 隴  𨚬
(おか):山脊(山梁) (@釋山) 𡶩 崗 㟠 𨹽
  

     

 (C) 2025 RandDManagement.com  →HOME