■■■ 「說文解字」 卷十二を眺める[8] ■■■ 【後漢@25-220年の初〜六代皇帝】 諡号・廟号 姓・諱 光武帝 世祖…劉秀 明帝 顕宗…劉莊 章帝 肅宗…劉炟 和帝 穆宗…劉肈 夭折(孝殤帝)…劉隆 𨼇:豐大[生+降]聲 安帝 恭宗…劉祜 6代迄の皇帝の名前文字(諱)については、夭折した(宗廟に祀られることは無い。)5代を除き字義は記載されず、上諱とされている。尚、章帝の孫である7代は史書上で即位が認定されておらず、王扱い。と言うより、世継ぎ候補次々暗殺状況で皇帝云々でもなかろう。今上感覚は和帝ということかも。 (倭人社会は母系であり、子の正式名を名付けて直接その名を呼べるのは、父親を分かっている母のみ。綽名で呼び合うのが普通。そのため、男の子は、次世代の母となる婚姻相手にしか名前を明かさないのが慣習。当然ながら、プロポーズとは自分の名前を明かすこと。中華帝国の上諱は、こうした古代感覚を男系嫡子継承制度に組み入れ、秩序維持に利用したものだろう。) ⏩続 │ 巻十一 ①水 ├──┐ ├┐ ├┬┬┬┬┐ ②② ②②②②②② 燕龍 沝𡿨永谷雨魚 ├┐ ③③ 飛非 ┌│┘ │├④卂 │├┐ 巻十二 │①① │𠃉不─②至 │└──②西─③鹵─④鹽 ①戶 ├┐ ②② 門耳 ┌┤ ③③ 𦣞手 ┌┤ ④④ 𠦬女 ┌┤ ⑤⑤ 毋民 ├─┬┬┐ ⑥ ⑥⑥⑥ 氏 丿𠂆乁 │ │ ⑦氐 ⑦戈─⑧戉─⑨我 ┌───────┘ ├┬┐ ⑨⑨⑨ 亅珡乚 ┌┤ ⑩⑩ 亡匸 ┌─┘ ⑪匚 ├┬┐ ││⑫曲 │⑫甾─⑬瓦 ⑫弓 ├┐ ⑬⑬ 弜弦 └⑭系────────── ⇒巻十三 (C) 2024 RandDManagement.com →HOME |