トップ頁へ>>> |
魚の話 2009年6月26日 |
「魚」の目次へ>>> |
|
ブラックタイガーの話…観光地 どこでも見かける エビフライ 名古屋名物はエビフリャー。車海老は愛知県魚だから当然か。(1) スーパーでよく見かける超安売り解凍海老といえば、頭が無いブラックタイガー。発展途上国の高密度養殖品だと思われる。 売れ行き好調のようだから、このエビがお好きな人は多いようだ。 → 「えび」 [2005年10月14日] まあ、もともと、ブラックタイガーは、エビフライ用として、大きい割りに廉価ということで人気がでたように思う。和名は牛海老だそうだが、いまだかつて聞いたことがない。 昔は、車海老の代替輸入品と言われていたが、大きめの車海老は余り美味しくないし、ブラックタイガーの質が上がってくれば、地位は逆転して当然だろう。 そういえば、大正海老(コウライエビ)もみかけなくなってきた。競争が激しい世界のようである。 と言うことは、ブラックタイガーの代替品も次々と登場しているということ。 世界には、車海老族だけでも、様々な種類がいるのだから、まあ当然ではあろうが。(1) もっとも、活き作り用の水槽で見かけるのは、決まって車海老君。騒ぎが発生すると、泳いだりするので、見ていて結構面白いが、大量養殖のブラックタイガー君とは氏素性が違うとでも言いたげ。 それもいつまで持つやら。 今や、湯引き+頭の塩焼きなら、生食用冷凍ブラックタイガーが最高と見ている人もいるからだ。 --- 参照 --- (1) 「愛知県の魚」 全国漁業共同組合連合会 http://www.zengyoren.or.jp/sea_fish/ken_fish/aichi.html (2) 渡辺辰夫: 「クルマエビ類28種の紹介」 http://www.inh.co.jp/~penaeusj/Penaeus28.html 斎藤隆: 「石油のエビ伝説を考える」 石油・天然ガスレビュー 2005年 http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/0/592/200501_061a.pdf (エビフライのイラスト) (C) Hitoshi Nomura NOM's FOODS iLLUSTRATED http://homepage1.nifty.com/NOM/ 「魚」の目次へ>>> トップ頁へ>>> |
|
(C) 1999-2009 RandDManagement.com |