↑ トップ頁へ

2007.11.1
 
 


マクドナルド一人勝ちの意味…

 1,400Kcal・脂肪107gという「Monster Thickburger」(1)や、1,000Kcalのサラダを発売したファーストフードチェーン(2)が、2007年10月、920Kcal・脂肪107gの「Country Breakfast Burrito」を始めたそうである。(3)もちろん米国の話。
 もともと、米国のブリトーは、トルティーヤが大きいので、どうしても具沢山になりがち。しかし、これは並のブリトーではない。なにせ、卵2個のオムレツに、肉(ベーコン・ソーセージ・ハム)・ポテト・チーズがふんだんに入っているのだ。
 安価な農畜産物を安定的に生産するために補助金を大盤振る舞いする国だけあって、これだけてんこ盛りでも、価格は$2.69。

 おそらく、南東部では喜んで食べる人続出だ。
 米国では、肥満が問題となっているが、安価で時間をセーブでき、お腹が一杯になり、しかもそれなりに美味しい、こうしたファーストフードを好む常連客は少なくない。
 健康志向ということで動くのは、もっぱらアッパーミドル層。確かに有機野菜や果物が流行ってはいるが、高価であるし、調理時間も必要となるから、すべての層がこの流れに乗ることはできないのは当たり前。
 それに、一旦、日常生活の一部として、朝食はファーストフードとの習慣ができてしまえば、高カロリー摂取は避けがたい。と言うのは、ファーストフードを食べたくなる根源とは、脂を十分含んだ肉にほかならないからだ。肉無しになれば、魅力半減だろう。
 もし、こうした生活習慣を変えさせたいなら、低所得層の大幅収入増しか手はあるまい。それなくして、生活パターンを変えるなど無理筋だと思う。

 日本の食も、同じ道を歩み始めた感じがする。
 そう感じたのは、2007年に入り、日本マクドナルドが、既存店来客数の最高記録を書き換え続けているからだ。(4)
 1997年から連続7年間既存店の売上減に見舞われてきたが、2004年からは毎年売上増を実現している。(5)\100商品を提供すると共に、早朝営業や24時間営業を展開した結果だと言われているが、それは表面的な話。要は、常連さんの日常生活パターンに、来店行動を組み込んだということ。今や、マクドナルドは、家や職場の延長の場と化したのだ。地域別価格の導入は、まさに、その象徴的施策と言えよう。

 言うまでもないが、ファーストフード店は皆同じように好調という訳ではない。競合チェーンやフライドチキン店は低迷しているのである。こちらは、未だに、偶に行くとか、通りがかりにふらっと入る店とされているということだろう。

 マクドナルドがついに日本の定食屋化したということかも知れない。
 今まで、職場と家の延長としての“飯屋”とは、地域の定食屋と中華店だった。核となる食は守りながら、常連さんのニーズに合わせ、メニューを色々変えながら、流行を追わずに淡々とサービスを提供してきた店である。
 どうも、これらのお店は、その地位を失いつつあるようだ。
 おそらく、思った程には廉価でもないし、お店で新聞・雑誌を読んだり、テレビを眺めたりする気も失せており、食事時間も結構かかるから、魅力が薄れてしまったのである。なかでも、インターネットの時代に入り、店の雰囲気が生活スタイルと合わなくなってきたことが大きいと思う。

 その思いが強まるのは、地域の人達の日常生活の一部を担っていたと思われる、定食屋と中華店が大きく変わってきたからでもある。
 店をお洒落にしたり、味を競ったり、健康食をうたったり、と展開は様々だが、要はふらっと入る店になりつつあるということ。習慣的に入る訳ではなく、頭で考えて、入るのである。

 なかには、定食セットが1,300円とか、ラーメン一杯900円という価格の店もある。これでは青山辺りのコーヒー・デザート付のコース・ランチとたいして変わらぬ。高所得層でなければ、日常生活に組み込める訳がない。

 なかでも圧巻は、ラーメン店。
 高額ではないとはいえ、廉価とは言いがたいものがほとんど。雨の日だろうが、我慢して1時間も立ちんぼでようやく入店という店も珍しくないようだ。
 どういう訳か、半分くらいの顧客は、色褪せたジーンズと履き古したようなスニーカーという同じようないでたち。そして、食べ終わって出てくる人は、たいていがむつかしい顔をしている。せかされるように食べたせいなのかも知れない。

 おそらく、ほとんどの店は一過性の繁栄で終わる。

 要するに、定食屋と中華店がファッション型ビジネスに衣替えしたということ。どう考えても、人気持続は至難の技である。

 そんななかで、マクドナルドだけが、常連客相手に日常食を提供するビジネスに徹し、新時代の定食屋への道を驀進している感じがする。

 --- 参照 ---
(1) “Hardee's unveils new 'Monster' ” CNNMoney.com [2004.11.15]
  http://money.cnn.com/2004/11/15/news/funny/hardees/
(2) Hardee's(主として米国南東部に展開) http://www.hardees.com/company/story/
(3) “60 grams of fat for breakfast!” CNNMoney.com [2007.10.15]
  http://www.cnn.com/2007/HEALTH/diet.fitness/10/15/big.breakfast.burrito.ap/index.html
(4) http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2007/release-070904.html
(5) http://www.mcd-holdings.co.jp/pdf/2007/2007half_financialdata.pdf
(バーガー/ショップのイラスト) (C) うみもる http://moru.milkcafe.to/index.html
(ラーメンのイラスト) (C) Hitoshi Nomura “NOM's FOODS iLLUSTRATED” http://homepage1.nifty.com/NOM/index.htm


 「食」の目次へ>>>     トップ頁へ>>>
 
    (C) 1999-2007 RandDManagement.com