→INDEX

■■■ 魏志倭人伝の読み方 [2019.1.16] ■■■
[16] "倭"考

「魏志倭人伝」での"倭"の扱いはこんな感じ。
  倭人="魏の時代"の日本列島の倭種
  邪馬壱国=倭種最大の国"やまと"
  女王国=200年頃の倭種30ヶ国の連合国の俗称
  倭国=大陸東端の東夷に分類される列島国

甲骨文や金文に「」はあるが、「倭」は見つかっていないようだ。"倭人"以外の用法は無いようだし、"委"の人ということで、わざわざ作った文字と考えるしかあるまい。(左は白川フォントの篆文。)
このことは、ワは自称だったことを意味する。
「漢委奴国王」印の"委"は原義に忠実なのだろう。匈奴、胡奴、委奴といった命名。
  倭・・・ワ ヰ(南方) ウェイ(北方)
  委/=禾+女・・・イ/ヰ ゆだねる/まかせる

倭は"わ"であって、それを"やまと(邪馬壱)"と読ませるのは当て訓である。大和は2文字化で生まれた後世の大倭の好文字変換。
  制、畿内七道諸国郡郷名著好字@和銅六年[713年]「続日本紀」
 和[口+禾]=[平仮名]
  [呉音]・・・百済人が伝えた中国南方系の読み方。
  [漢音]・・・鎮護仏教伝来に伴う中国北方文化圏の読み方。
  [唐音]・・・鎌倉時代 禅僧が伝えた江南浙江地方の読み方。
   ⇒[梵語音訳]ワ カ/クヮ オ/ヲ
    【和上】
       律宗・・・ワジョー
    【和尚】
       法相宗・真言宗・浄土真宗・・・ワジョー
       天台宗・華厳宗・・・カショー
       禅宗・浄土宗・・・オショー
  [特例とされている読み方]
   と…大和(やまと)←大倭(やまと)
   に…和栲(にきたえ)・和毛(にこげ)←熟(にき)/柔(にこ)
   め…和布刈(めかり)←若布刈(わかめかり)
   _…和泉(いずみ)←2文字化
  [訓]やわらぐ/やわらげる なごむ/なごやか あえる なぐ/なぎ

倭は「魏志倭人伝」以外でも登場するので見ておこう。

【倭人】@王充[27年-n.a.]:「論衡」巻十九恢国篇第五十八
 成王(周代:B.C.1115-B.C.1079年)之時、
 越常
(=越裳)獻雉、人貢暢(=鬯艸)
鬯艸はリキュール用薬草。[→「酒器と由来」]
越裳は交趾(ベトナム北部)の南に位置する越南。遠路貢ぎ物があったということ。倭は百越の一つと見ることもできないことはないが、同様に遠路渡来してきたと記述しているのだから、海の向こうの人々を指しているのでは。そうでなければ、わざわざ新規な文字をあてる必要があるとは思えないし。ここのポイントは、特別高貴な珍品が献上された点。雉とは、奇跡的に発見された白色アルビノあるいは白/白雉だろうし、草はほとんど入手不可能と言われていた長命薬草ということでは。
交易のチャンスを得ようと、周王朝を訪問してきた訳で、倭とは黒潮海人を指していると考えてもよいのでは。

隋・唐代も。

國】「隋書」卷八十一 列傳第四十六 東夷
 開皇二十年[600年]
 
王姓阿毎,字多利思北孤,號阿輩彌,遣使詣闕。・・・
 大業三年
[607年]・・・
 其國書曰「日出處天子至書日沒處天子無恙」云云。

見慣れない文字が使われているが、記載事項は倭国である。
 
  [音]タイ テ
  [訓]よわい(=弱)
「隋書」は、唐代になってから散逸した書を編纂したもの。「舊唐書」と同時期だから、誤字ならその旨の注が入ってもよさそうなもの。そもそも、専門家が文字を間違う訳がないが。恣意的な文字変えとすれば、外交関係が険悪だった可能性もあろう。

この頃は倭国の正統な代表が曖昧だったのかも。突然、自称、日本国代表と称され、混乱したようだ。
【倭國】【日本】「舊唐書」卷一百九十九上 列傳第一百四十九上 東夷
 日本國者,倭國之別種也。
 以其國在日邊,故以
日本爲名。
  或曰:
倭國自惡其名不雅,改爲日本
  或云:
日本舊小國,併倭國之地。
   其人入朝者,多自矜大,不以實對,故中國疑焉。
  又云:其國界東西南北各數千里,
   西界、南界咸至大海,東界、北界有大山爲限,
   山外即毛人之國。


尚、「古事記」では倭国はヤマトを意味しているようだ。このことは、中華帝国のワ国とは、ヤマトを指すと判断していることになる。
●大国主命
 又 其~之嫡后須勢理毘賣命甚爲嫉妬故
 其日子遲~和備弖
 自出雲將上坐
倭國 而 束裝立時・・・
●坐御諸山上神
 爾 大國主神曰
 然者治奉之状奈何
 答言 吾者 伊都岐奉 于
之青垣東山上
 此者 坐御諸山上~也

●倭建命
 爾 其熊曾建白
  信然也
  於西方除吾二人無建強人
  然於
大倭國 u吾二人而建男者坐祁理
  是以 吾獻御名
  自今以後 應稱倭建御子

●大長谷若建命
 幸阿岐豆野・・・歌曰
  ・・・
  蘇良美都
(空見つ)
  夜麻登能久爾袁(ヤマトの国を)
  阿岐豆志麻登布(秋津洲と云)
●大長谷若建命
 天皇登幸葛城山之時・・・
 天皇望令問曰
  於茲
倭國 除吾亦無王
 ・・・
 葛城之一言主大~者也


 (C) 2019 RandDManagement.com    →HOME