→INDEX

■■■ 今昔物語集の由来 [2020.1.7] ■■■
[191] 蛇恐怖症
😬「今昔物語集」には、蛇恐怖症Ophidiophobiaの話が収載されている。猫[→猫嫌い]と対になっている譚である。
  【本朝世俗部】巻二十八本朝 付世俗(滑稽譚)
  [巻二十八#32]山城介三善春家恐蛇語

動物恐怖症Zoophobiaの典型対象は、《蛇・蜘蛛・毛虫》と《犬・猫》だろう。地域によっては蜂・蟻や鳥・鼠も少なくないようだ。
子供時代に、刺されたり咬まれたり、巻きつかれたりして、その時の心的外傷が原因と言われているが、どういう訳か、その記憶を辿れることは滅多にない。
恐ろしい気分を味わった時に、たまたま視野に入ってしまった動物なのかも。

ただ、そんな体験などなさそうな乳児でも、蛇・蜘蛛が出現すると注意を払うそうだから、ある種の本能的な反応も絡んでいる可能性も否定できない。

収録されている蛇恐怖症話は、本当かと思わせるほど、凄まじき症状を呈している。
○山城の介 三善春家は蛇恐怖症。
 気が狂ったようになるのである。
 前世は蝦蟆か。
○最近の例。
 季節は夏。
 染殿の辰巳
(東南)の角に築山があるが、その木陰に、
 殿上人・君達2〜2人が凉を求めて行き、談話して過ごしていた。
 そこに春家も居た。
 ところがよりもよって、
 春家が居る側に、3尺ほどの烏蛇が這出して来た。
 
(黒色化している無毒の縞蛇であろう。)
 春家は見ていなかったが、
 君達が「それ、春家!」と注意したので、
 視線をくれると、
 袖の脇1尺の所に、3尺ほどの烏蛇が這行くのが見えた。
 途端に、顔色が変わり、朽ちた藍色に。
 奇異で、堪へ難い悲鳴を一声発したかと思うと
 立つこともできなくなった。
 しかし、立とうとするから、二度に渡って転倒。
 辛うじて立ち上がると、沓も履かず出口に向かって走り去り、
 染殿の東門より出て、北方へ。
 さらに、一条を西へ、西の洞院まで。
 そこから南へ、西洞院下りへとただただ走った。
 家は土御門西の洞院に有るので、そのまま家に入っていった。
 家の妻子共、「どうしたのか?」と問うが、
 露ほども応えず。
 装束も解かないままで、うつ伏せになってに臥した。
 人が側に寄って尋ねてもさっぱり答える気配も無い。
 しかたがないので、転がして装束を解いた。
 意識不明で臥せている様子なので、湯を口に入れようとするが、
 歯をがっちりと咋い合わせているのでできない。
 身体を診ると、火の様に熱い。
 妻子は肝をつぶしてしまった。
 春家には従者がいたが、陰になった場所に居たため、
 なにが起きたのかわからない。
 ところが、この始終を見ていた、宮の雑色がいて、
 可笑しい事とは思ったが、遅れながらも春家の後を走って来ていた。
 そして、妻子に事の顛末を話たのである。
 それを聞き、
 「前々にも同様なことがありました。
  何時ものように、恐怖に恐われ、
  狂った様になったのでしょう。」
 と言い笑った。
 それにつられて、家の従者達も笑ったのである。
 そのうち、お供の者達も還って来た。
○三善春家は五位クラスであり、
 そんな人が、真昼中に大路を、裸足で、指貫の喬を取り去り、
 喘ぎ喘ぎ7〜8町を全力疾走したのだから、
 大路に居て見ていた人々はさぞかし笑ったことだろう。
○一月ほど経ち、春家は染殿に参上。
 物静かに伺候することもできす、
 あわてている様子ですぐに返ってしまった。
 人々これを見て、目配せし合って、笑った、と。


 (C) 2020 RandDManagement.com    →HOME