[→本シリーズ−INDEX]

■■■ 古代の都 [2018.10.28] ■■■
[27] 勾金箸宮

27代 広国押建金目命安閑天皇の宮は勾金箸宮。
[乙卯]崩御。御陵は河内古市高屋村。

御子無し。
記載事項他に全く無し。


┼┼┼↓曽我川┼┼┼┼↓近鉄
┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼真菅駅│
──○松塚駅─○┐│大和八木駅
┼┼└┐┼┼┼└┬○──
┼┼┼└─┐┼┼└┤
┼┼┼└─┐ ←金橋神社=勾金箸宮◆27
┼┼┼┼┼┼┼└┐○八木西口駅
────○──────○── ←JR桜井線
┼┼┼金橋駅┼┼│畝傍駅
┼┼┼┼┼┼┼┼──┐
↑葛城川

いかにも領土拡大の金字塔を打ち立てかのような名前にもかかわらず、母は尾張連の娘だからか、採り上げる話無し扱い。御陵地の"村"という地名表現が何を意味していたかはわからぬが、奈良盆地の貴族勢力からすれば傍流扱いを示していそうにも思える。
  《古市古墳群》
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←津堂城山古墳
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←喜志駅
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   =河内多治比高◇21
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←島泉丸山古墳
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←市ノ山古墳
─○──○────○──┤   =河内之惠賀長枝陵◇19
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←仲津山古墳
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←古室山古墳 道明寺駅
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←岡ミサンザイ古墳
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   =河内惠賀之長江陵◇14
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←誉田御廟山古墳
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼   =恵賀之裳伏岡◇15
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←墓山古墳
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○─ ←古市駅
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←軽里大塚古墳=白鳥陵◇
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ←高屋築山古墳
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼=河内古市高屋村陵◇27
↑高鷲駅
┼┼┼┼↑藤井寺駅
┼┼┼┼┼┼┼┼┼↑土師ノ里駅
【上記記載陵】 河内惠賀之長江陵◇14 恵賀之裳伏岡◇15 河内之惠賀長枝陵◇19 河内多治比高◇21 河内古市高屋村陵◇27
【鉄道駅名】[→]

   表紙>
 (C) 2018 RandDManagement.com