表紙 目次 | ■■■ 「酉陽雑俎」の面白さ 2016.12.26 ■■■ 芋考はたして芋を指しているか、考えさせる記載を取り上げておきたい。先ずは、すでに検討した一項目。・・・ 天芊,生終南山中。葉如荷而厚。 [卷十九 廣動植類之四 草篇] この植物を里芋と見なしたが、それは自明という訳ではない。 "芊[異体字は茜]"という漢字は"艸+千"であり、草木茂盛しか意味していないからだ。生えている場所と、葉の状況から見て他は考えにくいというにすぎない。 → 「昆明池と終南山」【天芊】 里芋には、極めて沢山の種類があるから、次もその一種と考えがちだが、それでよいかもなんとも。・・・ 雀芋,状如雀頭, 置幹地反濕,置濕處復幹。 飛鳥觸之墮,走獸遇之僵。 [卷十九 廣動植類之四 草篇] 但し、こちらの漢字は正真正銘のイモ。 普通、雀[=小+隹](スゝメ=些々群)と命名する時は、烏瓜 v.s. 雀瓜のように、烏芋 v.s. 雀芋との発想から。大 v.s. 姫の感覚に近い訳だ。 芋の場合、烏芋は中国的な黒クワイを指すが、雀芋と呼ばれる芋は知られていない。 しかしながら、雀頭のような形をしている里芋は存在している。親芋-子芋の関係がなく、株立ち傾向があると、その形になりがち。 形態が雀頭との命名は、雀蜂と似たような用法だが、地中の芋に鳥の名称を当てるのはなんとなくしっくりしないが、そういうものでもなさそう。・・・ 芋,一名土芝,一名蹲鴟, 史記注云: 芋頭形類鴟鳥之蹲。 一名莒。 説文云: 齊謂芋為莒。 [「類書集成」第一十六卷 蔬譜 芋] 大きい芋の場合は、蹲[=つくばう]鴟[=鳶/トビ]と名付けられたリしていたようだから。(ご注意:うずくまったフクロウと記載している書もある。) ただ、土芝というところから、茸類と同じように見る発想もあったということか。茸毒に当たる可能性ありということかも知れぬが。 乾燥させると湿気を帯び、水分が多い場所だと逆になるという記述には、違和感を覚えるが、里芋だから水分多い場所が得意という訳ではなく、すぐに根腐れをおこす種類もある。芋が乾いたら水をやる必要があったりする。ご存知、鑑賞用の海芋/不食芋[クワズイモ] or アロカシア/Giant upright elephant earはその手の種。 クワズイモは加熱による毒抜きで食用になる訳だが、野生のほとんどの里芋類には毒があるのは当たり前。そんなことで、鳥や獣もそれに当たるという話が残っているのだろう。 (参考邦訳) 段成式[今村与志雄 訳]:「酉陽雑俎」東洋文庫/平凡社 1980・・・訳と註のみで、原漢文は非掲載. 「酉陽雑俎」の面白さの目次へ>>> トップ頁へ>>> (C) 2016 RandDManagement.com |