表紙
目次

📖
■■■ 「酉陽雑俎」の面白さ 2017.9.18 ■■■

蝿の手掴み

「【詭習】怪力達人」[→]で張芬の話をとりあげた。
ここでも、張芬の話。一見、誰もできそうにない、細かな動きも得意なのである。・・・

予未虧齒時,嘗聞親故説,
張芬中丞在韋南康幕中,
有一客於宴席上,以籌碗中酷、撃蠅,十不失一,
一坐驚笑。
芬曰:
 “無費吾豆。”
遂指起蠅,拈其後,略無脱者。
又能拳上倒碗,走十間地不落。
《朝野載》雲:
 “偽周滕州録事參軍袁思中,平之子,
  能於刀子鋒杪倒箸揮蠅起,
  拈其後,百不失一。”
 [續集卷四 貶誤]
成式がまだ乳歯が生え変わっていなかった時のこと。
親類が話をしているのを聞いていたことがあった。
今になって、それを思い出したという。そんなお話である。

中丞の張芬は、南康王 韋の幕中にいた。
宴席で、ある一人の客が籌碗の中にある酷、で蝿を撃った。
10発中1回もハズさず、一座一同驚いたが、笑いころげた。
しかし、張芬は違って、一言文句。
 「吾輩の豆を消費することなかれ。」
そして、そのまま指を立て、蝿の後脚を捻じって捉えた。
おおかたの蝿は、その手にかかると脱出できなかった。
又、別な座興も。
拳の上に碗を倒立させて、
地に落とさず、10間走ることができたという。

「朝野載」には、
唐朝のインターバル期間とも言える武則天の天下の時、
即ち、偽周の頃、
平の子、滕州録事參軍の袁思中の話が収載されている。
刀の鋒杪に箸を倒立させ、振り回すことで蠅を起こし、
その後ろ脚を捻じって捉えたという。
百回行っても一回の失敗もなかっとのこと。


観察が鋭い成式にしては、蠅の習性は余り見ていなかったようである。
蝿だらけの社会なら、人間は一般的な邪魔者でしかなく、危険な敵として認識されていない。従って、手掴みはそう難しいことではない。(蜜蜂同様とまではいかないだけ。)もちろん、簡単とまではいかないが、ポイントを押さえればどうということはない。・・・
[1] 不用心であることの確認
   手足をじっとしているのは緊張している証拠。
   逃げる方向を考えていると見てよい。
   手足を動かしている時は安心しきっている。
   動物は個体差があり、それを見抜くこと。
[2] 前もって、飛び立つ時の動線を記憶
   たいていは、先ず上方に。
   飛んで行く方向は予想できる。
[3] 攫み易い方向と部位に限定
   斜め後ろから近付くとよい。
   後脚 or 羽を狙って一気に摘まむ。
   練習が必要である。
   (腹を潰すと気持ち悪いからではない。それを躊躇すると上達は無理。)
従って、運動神経が発達している人なら、その気になって鍛錬すれば、箸でつかまえることも可能である。但し、どこかの流行映画のように、空中は無理。そこらにとまっている蝿を対象にするという前提で。

(参考邦訳) 段成式[今村与志雄 訳]:「酉陽雑俎」東洋文庫/平凡社 1980・・・訳と註のみで、原漢文は非掲載.

 「酉陽雑俎」の面白さの目次へ>>>    トップ頁へ>>>
 (C) 2017 RandDManagement.com