■■■■■ 2011.11.23 ■■■■■

  APEC効果を耳にして

APECが開催されたことで、ワイキキのホテル業界は相当に潤った模様。会議後の週も居残り観光組があった上、サンクスギビングからクリスマスシーズンに向かって買い物客が増えるから好調が予想されるらしい。

ハワイの宿泊業界の会長の言葉がその状況を物語る。・・・
"I think we hit a home run from the lodging side."

もっとも、厳しい交通規制のお陰で観光関係者は大変な目にあってしまい、それこそAPECalypseで、とてもビジネスどころではなかったというのが実態らしいが。

ちなみに、オバマ大統領はヒルトン村、胡錦濤主席は中国展開が凄まじいシェラトン、野田首相はプリンス、マレーシアはハレクアニ、ロシアはイリカイに、それぞれ御宿泊。カハラはベトナムらしい。
晩餐会は当然のことながら米軍のハレコアで。
陣取り合戦さながらで、なかなか面白い。それを見て、昔を思い出す人もいるかも。なにせ、ハワイのホテルを日本資本が買い占めかねないと言われていた時代があったのだから。今は昔。

そうそう、日本ではほとんど注目されていないが、CEOサミットも同時開催された。思ったとおり、中国から大勢参加。主席も顔出し。

ところで、西太平洋圏で考えれば、日本はハワイより会議に向いた土地なのでは。ファシリティがそれなりに揃っている上、治安も良いから魅力度はかなり高い筈。安直な団体観光客呼び込みばかり力を入れず、少しはコンベンション開催に注力したらどうなのだろう。日本企業と違って、海外企業はリゾート地での社内会議やインセンティブ旅行に熱心なのだから。

(ref.)
B.J. Reyes: "Hotels in Waikiki profit from APEC" Star Advertiser (Honolulu) November 21 2011
Gene Park: "Flexibility was key to dealing with APEC-related trafic" ibid. November 18 201


(C) 2011 RandDManagement.com    HOME  INDEX