トップ頁へ>>>

「我的漢語」講座

第26回 新語 2010.12.10
「漢語講座」の目次へ>>>

 


 2010年11月末に、前年の国語の状況分析が発表になったとのニュースが流れてきた。多様される言葉について細かく調べたもの。中国国内向けニュースを眺めると、どんな変化がおきているのか朧げながらではあるが、見えてくる。・・・これだけの僅かな情報に基づく上、直感的な判断で語るのも強引だが、ついにここまで日本的な文化が浸透してしまったのかと、驚かされた。
 もともと、経済発展モデルが日本の高度経済成長期であるから、そうなるのも止むを得ないということでもあろう。米国のライフスタイルを都合のよいところだけ導入する、日本的な生活文化が大陸にも浸透してしまったようだ。
 漢文教育で得た、中国文化のイメージとは全く異なる流れである。昔の面影今何処といったところ。

 尚、インターネットの言論がとてつもなく盛んな様子。日本の比ではなさそう。
 これは“漢語”が全土で通用するからというだけではなく、自己主張が当たり前の社会だからだろう。もっとも、それが民主化進展と見てよいのかは別な話。軍事独裁国家だから、政治利用がはなはだしいということかも。なにせ、とてつもない巨大人口であり、一括で考えることができないので、誰もよくわからないというのが実情かも。

 ともあれ、どんな用語が使われているのか、ざっと眺めておこう。(真面目に調べた訳ではなく、素人がざっとまとめただけのもの。従って、誤解、曲解は避けられない。ご注意のほど。尚、原書を見た訳ではないので、領域分類には間違いがあるかも。)

生活领域
【甲流】
    甲型ことA型のH1N1流感(SARSは“非典型” 鳥はもちろん“禽流感”)
蚁族
    “蟻族”
【裸婚】
    婚姻届出すだけ結婚
【孩奴】
    子供に全てを注ぎ込む人
【乙男】【婚活】
    直接、日本語からか
经适男
    仕事一途で家庭第一
【杠杆女】
    “旺夫益子”的女人=上の男の対
贫二代
    富二代、官二代と同じセンス
ちなみに、2010年の日本の流行語大賞では、イクメン、女子会、無縁社会が選ばれた。中国沿海州の1億人強の平均生活レベルは日本より高そうだが、まだそこまではいかないようだ。

时政领域
E两会
    メディアを通じた網上掲示板論議を2大会議に反映させる政策
钓鱼执法
    囮捜査こと、魚釣り型執行方法
基础四国
    中国、印度、巴西、南非四国
【中美国】
    中美共同体
【民生博客】
    民生ブログ
躲猫猫
    拘留者が死亡した原因を、当局が“鬼ごっこ”で頭をぶつけたと説明
70码
    暴走スポーツカーの轢き殺し犯人が有力者子弟 警察が時速70キロと擁護
开胸验肺
    塵肺問題での大騒ぎ(肺を切開し証明して認知された。)
発展途上国的な悪辣な仕組みが存在する割りには、なんとなくだが、まともな反応な気がする。社会は変わりつつあるということだろう。それに対して、日本など、未だに、脱小沢が新語。2009年の政権交代という新語を期に、政治の焦点になる言葉を失ってしまったことがよくわかる。

经济领域
秒杀
    勝負は直に決着
【保八】
    GDP8%以上の成長
竞彩
    竞彩足球彩票
种票
    特定株主達による談合

文化领域
围脖】【脖主
    ミニ/単語ブログ
【写二代】【星二代】
    富二代同様、芸術家や芸能人の二代目
【蜜糖体】
    浜崎あゆみ=“爱歩小糖蜜”なのだとか
【杯具】
    コップ 音が同じなので、インターネット上では悲劇[非剧]
不差钱
    “おカネは足りている”という意味だが、TV用語?
AKB48はどうなのだろうか。誰でもできそうな踊りと、底抜けに明るく元気溌剌がウリらしいが、中華の歴史を感じさせることになってしまいがちな国では滅多に無いタイプ。伝統とは無縁で、“今”をただただ謳歌する集団芸に圧倒されない筈はない。それがウケるかは、なんとも。

科技领域
【院仕】
    アカデミア(院)の学者(士) v.s.管理者(仕)といったところか
【e云】
    中国电信的2G免费空间
航天母舰
    载人航天飞行の次の段階は宇宙母船

教育领域
【占坑班】
    名門小中学校の補習塾に通い優先入学
【牛孩】
    まあ、神童
【考奴】
    受験勉強の虫
【学租族】
    現代版 “孟母三迁
中学校长实名推荐制
    高等学校校長の推薦で北京大学に入学できるという“中学校長実名推薦制”

环保领域
气候门
    climate gate
绿碳
    绿色低碳 减少能量消耗
气候债
    温室効果ガスを排出してきた先進国は発展途上国に債務ありとの用語
碳强】【低碳生活
    碳强控时代 低カーボンの生活

体育领域
【听奥会】
    DEAFLYMPICS
养狼计划
    狼育成との卓球強化方針
“何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました・・・それは仲間です。”との斎藤佑樹早大野球部主将の言葉に共感を覚える社会とは、スポーツ観はかなり違うかも。

 と言うことで、第二十七回はこれまで。
<<< 前回  次回 >>>
 --- 参照 ---
396条年度新词公布"被某某"成热门格式 人民网 [2010年11月26日]
http://finance.people.com.cn/GB/13323782.html
中国语言生活状况报告发布 去年诞生语396条新华网 [2010年11月28日]
http://news.xinhuanet.com/newmedia/2010-11/28/c_12825478.htm
「新語捕物帳」 SPACE ALC 中国語
http://www.alc.co.jp/china/study/shingo/index.html


 
    (C) 1999-2010 RandDManagement.com