![]() ![]() ■■■ 「說文解字」「爾雅」検討[3f釋訓]■■■ 有匪君子 如切如磋 如琢如磨 瑟兮僩兮 赫兮烜兮 有匪君子 終不可諠兮 [「詩經」國風 衛風 淇奧] <「有斐君子 終不可諠兮」者 道盛コ至善 民之不能忘也> [「禮記」大學] 既旣微且尰 爾勇伊何 [「詩經」小雅 節南山之什 巧言] 是刈是濩 為絺為綌 服之無斁 [「詩經」國風 周南 葛覃] 履帝武敏歆 攸介攸止 [「詩經」大雅 生民之什 生民] 侯誰在矣 張仲孝友 [「詩經」小雅 南有嘉魚之什 六月] 有客宿宿 有客信信 言授之縶 以縶其馬 [「詩經」頌 周頌 有客] 美女爲媛 美士爲彦…n.a. "其虛其徐"→其虛其邪 既亟只且とすれば [「詩經」國風 邶風 北風] 猗嗟昌兮 頎而長兮・・・ 猗嗟名兮 美目清兮・・・ 猗嗟孌兮 清揚婉兮・・・ [「詩經」斉風 猗嗟] "式微式微者"→式微式微 胡不歸とすれば [「詩經」國風 邶風 式微] "之子者"→之子于帰とすれば [「詩經」 国風 周南 桃夭] 徒御不驚 大庖不盈 :狩から帰城したお伴は盛り上がり、宴席は大盤振る舞い。 ⇒君子の立派な姿。 [「詩經」國風 小雅 南有嘉魚之什 車攻] 襢裼暴虎 獻于公所 :吾不与也諸肌脱ぎで肘を顕し、猛虎に立ち向かい、公の御前に献上する。 ⇒弟君は颯爽と狩にお出かけ。 [「詩經」國風 鄭風 大叔于田] 不敢暴虎 不敢馮河 :敢えて、猛虎に徒手で向かい、激流の河を徒歩で渡る御仁はおるまい。 ⇒とんでもないことが発生している。 [「詩經」小雅 節南山之什 小旻] 燕婉之求 籧篨不鮮・・・ 燕婉之求 籧篨不殄・・・ 燕婉之求 得此戚施 :竹葦編の席は古びている。・・・ ⇒若い王子との婚姻で来たのに、歳を喰った父に娶られてしまった! さっぱりな醜男。 得たのは背曲能無し男。 [「詩經」國風 邶風 新臺] 天之方懠 無為夸毗 :何の意味もなく身体を屈して従属位を示す。 ⇒天が怒るのに、ただただ媚び諂う木偶の坊。 [「詩經」大雅 生民之什 板] 子仲之子 婆娑其下 :子仲家の娘、木々の下をブラブラ。 ⇒婚姻前の娘は気も漫ろ。 [「詩經」國風 秦風 東門之枌] 擗踴哭泣 哀以送之[「孝經」喪親章 第十八] 矜憐:n.a. 羔羊之革 素絲五緎 委蛇委蛇 自公退食 [「詩經」国風 召南 羔羊] 民之方殿屎 則莫我敢葵 [「詩經」大雅 生民之什 板] 大路之素幬也 郊之麻絻 喪服之先散麻 一也 [「史記」禮書第一] <侜張→譸張>民無或胥譸張為幻[「周書」無逸] 知而不已 誰昔然矣 [「詩經」国風 陳風 墓門] 我生不辰 逢天僤怒 [「詩經」大雅 蕩之什 桑柔] 魚麗于罶 鱨鯊 [「詩經」小雅 鹿鳴之什 魚麗] 言告師氏 言告言歸 [「詩經」國風 周南 葛覃] 一部、小生のコメント的解釈を付けてみた。これでわかると思うが、「詩經」所収作品は、背景がわからないと、ほとんど何もわからないのではなかろうか。従って、丁寧な註なくして、「詩經」の解釈に挑むのは無謀だと思う。「爾雅」は僅かな語彙について読み方を示しているものの、それが決定的に重要とは言い難い。こんな表現で詩作ができるゾという点では結構役に立ちそうだが。 もっとも、「詩經」のみに焦点を当てていると見てよいのか、確定しているとも言い難いところがある。・・・ 抑抑威儀 維コ之隅 [「詩經」大雅 蕩之什 抑] 厭厭良人 秩秩コ音 [「詩經」國風 秦風 小戎] 甹夆…n.a. 十月之交 朔月辛卯 [「詩經」小雅 節南山之什 十月之交]…非該当【北方】 俟我於著乎而 充耳以素乎而 尚之以瓊華乎而 [「詩經」國風 齊風 著]…非該当"不俟"【不來】 文王有聲 遹駿有聲 遹求厥寧 遹觀厥成 文王烝哉 [「詩經」大雅 文王之什 文王有聲]…非該当"不遹"【不蹟】 諸宰君婦 廢徹不遲 [「詩經」小雅 谷風之什 楚茨]…非該当"不徹"【不道】 公子素惡高克 進之不以禮 文公退之不以道 危國亡師之本 [「詩經」國風 鄭 清人]…非該当"不徹"【不道】 勿念…n.a. 萲…n.a. 有匪君子 終不可諼兮 [「詩經」國風 衞風 淇奧] 毎有…n.a. 泂酌彼行潦 挹彼注茲 可以餴饎 [「詩經」大雅 生民之什 泂酌] 賓既醉止 載號載呶 亂我籩豆 屢舞僛僛 [「詩經」小雅 甫田之什 賓之初筵]…非該当"舞號"【雩】 暨…n.a. 蠢爾蠻荊 大邦為讎 [「詩經」小雅 南有嘉魚之什 采芑] ⏩続 ![]() (C) 2025 RandDManagement.com →HOME |