表紙 目次 | ■ 分類の考え方 2014.9.26 ■ 鰻の位置付け 鰻の特徴はその縄形状の体型にあると見て間違いなさそう。異説ももちろんあるが。 うなぎ=身[mu]長[naga]し[shi] 「鰻」 = 「魚」 + 「曼」(長い) 一見、蛇のようだが、目立つ胸鰭がついているので、魚とわかる。ただ、腹鰭は無いし、背鰭や臀鰭(尻鰭)はあるものの独立していない。両者ともに、尾鰭まで連続しているから魚らしさに欠ける訳だ。 だが、魚と言い難い一番の点としては、なんといっても"無鱗"状態では。と言っても、実は見えないだけで、潜っているのだそうな。素人から見れば、表面がヌルヌル粘液でおおわれている魚は、鱗があろうとなかろうと、同じように映るが。 図鑑によれば、鰻、穴子、鱧[はも]、鱓[うつぼ]、海蛇は「ウナギ目」として同類と考えるように記載さてれいる。これにどれだけの納得感が生まれているのかは知るよしもないが、小生には、違う生物の集まりに映る。従って、本当かいナという気分が抜けきれない。 英語では、Eel・Conger eel・Pike Conger eel・Moray eel・Snake eelとされており、体をクネクネ動かす似たモノ同士と見れば、その通りだが、どうもしっくりこない。 それに、底鱚をEelと呼ぶセンスもよくわからんし。 その一方で、縄状体型でもEelとしない場合もある。 ┼┌─沼田鰻/Hagfish ┌┤ ┤└─Jamprey │┼┼┼河八目鰻/Arctic lamprey │┼┼┼砂八目鰻/Far Eastern brook lamprey[淡水魚] │┼┼┼海八目鰻/Sea lamprey@大西洋両岸 │┼┼┼Alaskan brook lamprey, Siberian brook lamprey │【無顎】↑ ↓【有顎】↓ この魚体型なら、「鰻」と呼んでもよさそうという感じがする。もちろん、食材になるということで。まあ、よくよく見れば、確かに鰻とは全く違うのではあるが。 → 「化石祖魚を俯瞰すると」 [2014.9.9] 一知半解的で申し訳ないが、間違い承知で、専門家の解説をもとに、うなぎ一族がどうなっているのか適当にまとめてみた。 (参考にしたサイト) 井上潤,他:「ウナギ大回遊の進化的起源は深海だった」2010年1月10日改訂 @井上潤のホームページ 系統解析の研究と解析方法を紹介しています。 適当に描いて、どのような経緯で分岐していったのか眺めてみると、全体観が見えてくる。それが果たした妥当なものかは、素人には判断がつかぬが、わかり易くなり、なんだかわからぬ分類を有無を言わさず暗記させられる不快さを逃れることができる。と言うか、自分勝手な分類で、それに合わせて改名したくなる訳である。 つまり、こういうこと。 ○ 唐鰯,伊勢鯉,ターポン,外鰯,底鱚/Deep-sea spiny eel,蜥蜴鱚 ・・・紡錘形深海珍魚類 ○ 洞穴子/Grey cutthroat eel、座頭鰻 ・・・鱓 ○ 針金海蛇/Spaghetti eel ・・・海蛇擬 ○ 風船鰻,袋鰻,矢羽根鰻,単顎鰻,鴫鰻,鋸歯鰻 ・・・前鰻類 ○ 鰻類(外洋深層棲) ・・・深海鰻類 ○ 鰻類(淡水棲) ・・・真性鰻類 たったこれだけのことで、なんだそういうことかと、なんとなくわかった気になるから不思議。つまりこんな具合に理解する訳。と言うか、シナリオが描けそうな系図になる。 │┼┼┼【非鰻族】 │┌─────紡錘形深海珍魚類 ││┼┼┼┼┼┼唐鰯,伊勢鯉,ターポン,外鰯,底鱚,蜥蜴鱚 └┤【葉状透明幼生型魚族】 ┼│ ┼│┼┌───鱓類 ┼│┼│【近鰻族】 ┼│┌┤┌───穴子類 ┼││└┤ ┼││┼└───海蛇類 ┼└┤ ┼┼│┌───海蛇擬類(針金海蛇) ┼┼└┤【鰻族】 ┼┼┼│┌──前鰻類 ┼┼┼└┤┼┼┼風船鰻,袋鰻,矢羽根鰻,単顎鰻,鴫鰻,鋸歯鰻 ┼┼┼┼│ ┼┼┼┼└┬─深海鰻類【外洋深層棲】 ┼┼┼┼┼│ ┼┼┼┼┼└─真性鰻類【淡水棲】 ┼┼┼┼┼┼┼┼├大西洋系 ┼┼┼┼┼┼┼┼└太平洋系---日本鰻,等 以下詳細。 ↓【有顎】 │┌─────ギンザメ、サメ、エイ ││┼┼┼┼┼┼羅鱶/Eel shark or silk shark ││↑【軟骨】 └┤↓【硬骨】 ┼│┌────アミア ┼└┤┌───アロワナ ┼┼└┤ ┼┼┼│┼┌─唐鰯/Ladyfish ┼┼┼│┌┤ ┼┼┼││└─伊勢鯉/Indo-Pacific tarpon、Tarpon ┼┼┼└┤ ┼┼┼┼│┼┌外鰯/Bonefish ┼┼┼┼│┌┤ ┼┼┼┼││└底鱚/Deep-sea spiny eel、蜥蜴鱚/Halosaurs ┼┼┼┼└┤ ┼┼┼┼┼↓ ┼┼┼<ウナギの系統> ┌───洞穴子/Grey cutthroat eel■ │┼┼┼┼┼┼伊良子穴子/Kaup's arrowtooth eel │↑【大陸棚斜面棲】 ┤ │↓【浅海棲】 │┼┌─────座頭鰻/West Atlantic eel● │┌┤▲ │││┌────鰭鱓/Thin eel▲ ││└┤ └┤┼└────鱓/Moray eel▲ ┼│┼┼┼┼┼┼┼網鱓/Reticulated morey ┼│┼┼┼┼┼┼┼虎鱓/Dragon moray ┼│┼┼┼┼┼┼┼毒鱓/Giant moray ┼│┼┼┼┼┼┼┼尾長鱓/Gangetic moray ┼│┼┼┼┼┼┼┼鼻髭鱓/Ribbon moray ┼│┼┼┼┼┼┼┼紋様丈鱓/White ribbon eel ┼│┼┼┼┼┼┼┼ゼブラ鱓/Zebra moray ┼│┼┼┼┼┼┼┼涙河鱓/Pink-lipped moray eel ┼│┼┼┼┼┼┼┼ ┼│ ┼│┼┌────岩穴子/False moray▲ ┼│┌┤■ ┼│││┼┌──御殿穴子/Silvery conger ┼│││┌┤ ┼│││││┌─箆穴子/Longneck eel■ ┼││││└┤ ┼││││┼└─総(房)穴子/Froghead eel■ ┼└┤└┤ ┼┼│┼│┼┌─穴子/Conger (eel)■ ┼┼│┼│┼│┼┼真穴子/Whitespotted conger ┼┼│┼│┼│┼┼黒穴子/Beach conger ┼┼│┼│┼│┼┼ヨーロッパ穴子/European conger ┼┼│┼│┼│┼┼銀穴子/Silver conger or bucktooth conger ┼┼│┼│┼│ ┼┼│┼│┌┤ ┼┼│┼││└─屑穴子/Pored-brow duckbill■ ┼┼│┼└┤ ┼┼│┼┼│┌─珍穴子/Spotted garden eel ┼┼│┼┼└┤ ┼┼│┼┼┼│┌海蛇/Coral reef snake eel■---"無鱗" ┼┼│┼┼┼││┼紋殻通/Buffoon snake eel ┼┼│┼┼┼││┼刺青海蛇/Napoleon snake eel ┼┼│┼┼┼││┼縞海蛇/Harlequin snake eel ┼┼│┼┼┼││┼辰海蛇/Crocodile snake eel ┼┼│┼┼┼││┼蓬莱海蛇,昔海蛇 ┼┼│┼┼┼└┤ ┼┼│┼┼┼┼└鱧/Pike conger (eel)■ ┼┼│┼┼┼┼┼┼鱧/Daggertooth pike conger ┼┼│┼┼┼┼┼┼鈴鱧/Brown pike conger ┼┼│┼┼┼┼┼┼嘴長鱧/Shorttail pike conger ┼┼│ ┼┼│┌────針金海蛇/Spaghetti eel ┼┼└┤ ┼┼┼└────↓【外洋深層棲】深海鰻類 ↓【外洋深層棲】深海鰻類 │ │┼┼┌風船鰻/Gulper eel★ │┼┌┤ │┼│└袋鰻/Pelican eel★ │┌┤★ │││┌矢羽根鰻[旧名:傴僂(せむし)鰻]/Bobtail snipe eel ││└┤ ││┼└単顎鰻/Paddletail onejaw └┤ ┼│┼┌鴫鰻/Snipe eel■ ┼│┌┤ ┼││└鋸歯鰻/Sawtooth eel■ ┼└┤● ┼┼└─────↓【淡水棲】真性鰻類/Eel● ↓【淡水棲】真性鰻類/Eel● │ │┼┼┌────アメリカ鰻/American eel │┼┌┤ │┌┤└────ヨーロッパ鰻/European eel ││└─────African longfin eel └┤ ┼│┌─────日本鰻"japonica" ┼└┤┌────大鰻[2m] ┼┼└┤┌───Polynesian longfinned eel ┼┼┼└┤┌──River eel ┼┼┼┼└┤┌─Highlands long-finned eel ┼┼┼┼┼└┤┌African mottled eel ┼┼┼┼┼┼└┤ ┼┼┼┼┼┼┼└ニューギニア鰻/Indonesian shortfin eel (C) 2014 RandDManagement.com |