■■■ 分類の考え方 2013.10.15 ■■■

小哺乳類を分類眼で眺めると

哺乳類の小動物と言えば、なんといってもネズミである。人間に身近なところにいる家ネズミの、クマ、ドブとハツカは誰でも知っているが、そこから先はあやふや。すべて、それは野ネズミである。動物園で初めて、アカ、ハタ、カヤ辺りの違いを知る程度。
  → 「ハタネズミ」 [2013.3.29]
それらを見たついでに、その親戚のヤマネ君にもご挨拶することになる。習性は違うが身体の形状は似たようなものということがよくわかる。
  → 「ヤマネ」 [2013.4.6]
樹上生活者のようだから、まあ、リスのようなもの。漢字では栗鼠であるから、ほとんど同類的存在と見なされている訳だ。可愛い小哺乳類となれば、こちらが選ばれるに違いない。尻尾が美しさの差だけと言えなくもないが。ただ、滑空型の方々(ムササビ、モモンガ)は一寸同じお仲間と言われても余りピンとはこないが。

さらに付け加えるなら、モグラ類となる。ただ、野ネズミ以上に、滅多にお目にかかれない動物。せいぜいが標本どまり。多摩動物公園のモグラ舎で初めて"生きて動き回る"のを見た。「食虫目」という項目は分類から消滅して、トガリネズミと一族郎党を形成していることになっているそうだ。確かに鼻先がとがっていて、同じような習性そうではあるが、なんとはなしに違和感は残る。
  → 「故トウキョウトガリネズミ」 [2013.10.11]

要するに、素人的には日本人にとっての小哺乳類とはこんな感じ。・・・・
 ・家(クマ、ドブ、ハツカ)+野
 ・モグラ[]+トガリネズミ[尖]
 ・ヤマネ[山]+リス[栗]
 ・滑空リス類(ムササビ/モモンガ)[]
網羅的にしたいなら、これにコウモリ[飛]を加えればよさそう。そうすると、哺乳類全部の「種」の数の7割程度を占めることになるらしい。それぞれがわが道を行くということでえらく広がりを見せることになった模様。

もっとも、素人の小生にしてみれば、すべてが「鼠」の範疇に見える。日本人というか、東アジア的感覚からすると、そんなものでは。
これに対して、英語ではマウスとラットの違いがある位で、分類概念は相当に違うようだ。
と言うことで、どうなっているのか眺めてみた。(正確性は保証できないので、ご注意のほど。)
日本には存在していない生物が多いから、整理が厄介である。と言うか、余りの名前の多さに驚いた。考えてみれば、哺乳類のなかで、膨大な種を抱えているようだから、分類しようと考えればそうなるのは致し方ないのだろう。

「○○鼠」となるものを強引に並べて、英語名を対比してみると、Rat, Mouse, Muskrat, Hedgehog, Dormous, Vole, Lemming, Gerbil, Beaver, Hamster, Shrew, Mole, Desman, Squirrels, Chipmunk, Mole Rat、とまあズラズラと凄いこと。知らない英単語だと、どんな動物か想像もつかないから、グループ分けどころではない。その点、漢字表記は有り難い。家、野、山、畑、葦、谷地、川、水、荒地、地、砂、旅、栗、掘、尖、棘、針、絹毛、出歯、臭、麝香、といった調子だから、なんとなく想像がつく。もっとも、グループ分けとなると、先入観が働くからかえって間違うことになりかねないかも。
(尚、モグラは「土竜」だが「鼠」との表記もあるので加えた。しかし、「飛鼠」と書けるものの、コウモリ[蝙蝠]は除外した。)

 <鼠類一覧>
家鼠 Rat
  熊鼠 Black/Ship/House
  南洋鼠 Polynesian
  毛長鼠 Ryukyu long-haired
  溝鼠 Brown/Norway
棘鼠 "spiny" Rat
  沖縄棘鼠 Ryukyu
  奄美棘鼠 Amami
  徳之島棘鼠 Tokunoshima
(家鼠)白足鼠 Mouse
  二十日鼠 "Common" House
  沖縄二十日鼠 Okinawa
野鼠 "field" Mouse
  赤鼠 Large Japanese
  姫鼠 Small Japanese
  萱鼠 Harvest
臭鼠/マスクラット Muskrat
針鼠 "Hedgehog"/Moonrat
  満州針鼠 Amur
  並針鼠/ヨーロッパ針鼠 "Common"
  ジムヌラ Greater
山鼠 Dormouse
  山鼠/ヤマネ Japanese
  ヨーロッパ山鼠 Hazel
畑鼠 Vole
  (日本)畑鼠 Japanese grass
  葦畑鼠 Reed
  北畑鼠 Field
  ツンドラ畑鼠 Tundra
  ユーラシア畑鼠 "Common"
  モンゴル畑鼠 Mongolian
  アメリカ畑鼠 Meadow
  アメリカ水畑鼠 American Water
  プレーリー畑鼠 Prairie
   --- Red-backed Vole [谷地鼠] ---
  スミス鼠 Smith's Red-backed
  谷地鼠 Japanese Red-backed
  大陸谷地鼠 Grey Red-backed
    [亜種]蝦夷谷地鼠
  尨毛鼠 Hokkaido Red-backed
  姫谷地鼠 Northern Red-backed
旅鼠 Lemming
  シベリア旅鼠 Siberian
  黒足旅鼠 Black-footed
  森旅鼠 Wood
荒地鼠 Gerbil
  砂鼠 Mongolian
堀鼠/ビーバー Beaver
絹毛鼠/ハムスター Hamster
  金色絹毛鼠 Golden/Syrian
  姫絹毛鼠 ("dwarf")
    背筋毛足絹毛鼠 Striped Hairy-footed/Djungarian
    中国絹毛鼠 Chinese
尖鼠 Shrew
  神道尖鼠/本州尖鼠 Shinto
  東京尖鼠 Ezo least
  安曇尖鼠 Azumi
  大足尖鼠 Long-Clawed
  川鼠 Japanese Water
  麝香鼠 Asian house
  スペイン水尖鼠 Mediterranean Water
  ヨーロッパ尖鼠 Eurasian Pygmy
  アメリカ尖鼠 "Common"/Musk
   --- White-toothed Shrew ---
  (日本)地鼠 Japanese White-toothed
  (アジア)小地鼠 Asian Lesser White-toothed
  折居地鼠 Orii's/Amami/Lesser Ryukyu
  渡瀬地鼠 Watase's/Lesser Ryukyu
(鼠)モグラ[土竜] Mole<地下棲系>
  神戸モグラ Japanese
  東モグラ Small Japanese
  佐渡モグラ Sado
  角髪モグラ Japanese Mountain
  ヨーロッパモグラ "Common"/Northern
   --- Shrew-Mole --- <半地下棲系>
  日不見 Japanese shrew-
  姫日不見 True's
 (大モグラ) Desman<地下棲系>
  ピレネーデスマン Pyrenean
  ロシアデスマン Rossian
<樹上棲系>
栗鼠/リス Squirrels
  日本栗鼠 Japanese
  北栗鼠 Eurasian/Red
    <滑空>
  (鼠) ムササビ giant "flying"モモンガ "flying"
縞栗鼠 Chipmunk

<ネズミでもなくモグラでもないし中間でもない動物>
出歯鼠 Mole Rat/Blesmol
  アフリカ出歯鼠 "Common"
  裸出歯鼠 Naked
<この先はなんとも整理つけ難し。齧歯類だが。>
豪猪/ヤマアラシ Porcupine
アトラスグンディ Common Gundi
ラオス岩鼠 Laotian Rock Rat
天竺鼠/モルモット Guinea pig
 マーラ Patagonian cavy、クイ Cui
 鬼天竺鼠/カピバラ Capybara
パカ Paca
チンチラ Long-tailed chinchilla
沼狸/洋溝鼠/ヌートリア Coypu/Nutria
 デグー Degu、ビスカッチャ Viscacha
パカラナ Pacarana

<除外>
飛鼠/蝙蝠 Bat
 分類の考え方−INDEX >>>    HOME>>>
 (C) 2013 RandDManagement.com