→INDEX ■■■ 「古事記」解釈 [2022.6.21] ■■■ [536]奴=野について 📖"阿〜和"全87音素設定 ㊿ヌ(又:奴の旁)ぬ(〃) [萬]奴…「古事記」奴 @呉音 解説によれば、<ヌ>に当る音が中国語になかったので<奴>が選定されたそうだ。わざわざ、賤称の文字を使う理由がどこにあるのかはなはだ納得し難いので、全く調べていない。大陸古代、<奴>は<ナ>と読まれていたとの説でもあるのだろうか。 <ノ[甲]>とも読まれているので、音の流れで、そう見なしているのかも。 (「古事記」<ノ>:[乙類]乃、能、之 [甲類]野、怒、奴、努、濃…非格助詞) 📖[安万侶文法]現代"の"文法との繋がり 📖[安万侶文法]助詞<の>は乃でもよいのか ・・・ここらはゴタゴタするのは致し方ない。本居宣長が、それまで<ノ>と読んでいた箇所の<奴>は<ヌ>であると一喝したため、皆、それに従った表記方法を遵守するようになったのだから。現代に入り、甲類・乙類についての知見が深まり、それが変わった来た訳である。 部外者からすれば、ここらは単純な話。・・・ <奴><努><怒>は呉音<ヌ>として読まれている以上、当時の漢語では、すべて同じ発音だったと考えるのが自然だからだ。つまり、これらの発音が<ナ>だったとは思えないと云うこと。この3文字は同系なので発音は同じだが、大陸では声調の違いで区別されていたことになろう。 一方、<ノ>という音だが、ベトナム語に残存しているようだから、一時的であるものの、唐音だったことがあると考えたらよいではないか。(朝鮮語は参考にならない。古代情報ゼロの上、系統が異なる複数あった半島言語関係が皆目わからずだからだ。しかも、王朝革命万歳風土であり、日本語と違って、後世言語と古代語に一貫性ありと見なせる根拠も極めて薄弱。) ≪奴[女+又(=手)]≫ [意味]奴(男子)婢(女子)罪隷…e.g. 貴至封侯 賤至奴僕[「論衡」幸偶] [呉音]ヌ [漢音]ド [訓]やっこ/やつ め ["=野"用例] [歌75]加良奴袁[枯野を] ≪努[力+奴]≫ [意味]力を入れて仕事につとめる。 [呉音]ヌ [漢音]ド [訓]つと-める はげ-む ["=野"用例] 於 河内之美努村 見得其人貢進 [「萬葉集」巻十四#3404]可美都氣努[上つ毛野] ≪怒[心+奴]≫ [意味]心に込めていかる。 [呉音]ヌ [漢音]ド [訓]いか-る おこ-る ["=野"用例] [歌2]佐怒都登理[狭野つ鳥] [歌16]多加佐士怒袁[高佐士野を] [歌25]佐賀牟能袁怒迩[相武の小沼(野)に] [歌42]加豆怒袁美礼婆[葛野を見れば] [歌44]怒毘流都美迩[野蒜摘みに] [歌76]多遅比怒迩[丹比野に] [歌97]美延斯怒能[三吉野(みえしの)の] 「古事記」で使われていない<奴>構成文字 −−【ヌ音】−− ≪駑[馬+奴]≫ [意味]足の遅い馬 [呉音]ヌ [漢音]ド [訓]おそ-い おと-る ≪鴑[鳥+奴]≫ ≪𨾯[隹 隹+奴]≫ [呉音]ヌ [漢音]ド ≪𧉭[虫+奴]≫ [呉音]ヌ [漢音]ド ≪胬[肉+奴]≫ [音]ヌ ≪弩[弓+奴]≫ [意味]力を入れて引く強い弓。 [呉音]ヌ ノ [漢音]ド [訓]おおゆみ いしゆみ ≪砮[石+奴]≫ [呉音]ヌ [漢音]ド [訓]やじり ≪孥[子+奴]≫ [意味]幼い奴隷。 [呉音]ヌ ノ [漢音]ド [訓]つまこ ≪伮[人+奴]≫ [呉音]n.a. [音]ド [訓]つとめる ≪帑[巾+奴]≫ [意味]幼い奴隷/孥の代替布。 [呉音]ヌ トウ [漢音]ド トウ [訓]かねぐら ≪笯[竹+奴]≫ [呉音]ヌ ナ [漢音]ド ダ [訓]とりかご ≪詉[言+奴]≫ [呉音]ヌ ナ [漢音]ド ダ [訓]かまびす-しい わるくいう ≪𥅄[目+奴]≫ [音]ヌ −−【ニョウ音】−− ≪呶[口+奴]≫ =詉 [意味]力を入れ大声を出す。 [呉音]ニョウ [漢音]ドウ [慣用音]ド [訓]かまびす-しい ≪怓[忄+奴]≫ [呉音]ニョウ [漢音]ドウ [訓]みだれる −−【ナ音】−− ≪拏[手+奴]≫ =拿 [意味]手に力を入れ引く。 [呉音]ナ [漢音]ダ [訓]つか-む、ひ-く ≪𧘽[衣+奴]≫ [音]ナ ≪䋈[糸+奴]≫ [音]ナ =茹 ≪𨥬[金+奴]≫ [音]ナ −−【出自不詳】−− ≪𪗭[歯+奴]≫ ≪𪏷[黍+奴]≫ (C) 2022 RandDManagement.com →HOME |