→INDEX ■■■ 「古事記」解釈 [2021.9.3] ■■■ [245a] 古墳リスト再掲 ■■■■■📖桜井時代 【淀川流域】 ○高槻郡家/摂津冨田 今城塚190m▲=三島之藍御陵◇26🈝 -------- 【奈良盆地外 大和川流域 古市古墳群内】 高屋築山122m=河内古市高屋村陵◇27🈝 -------- 【奈良盆地内】 《中央》 ●橿原地区 見瀬丸山/大軽丸山318m▲▲(◇29)🈡 鳥屋見三才130m…「古事記」には"◇28"は未記載。🈡 菖蒲池30m[方] 植山40m[長方] 桝山@貝吹山北麓鳥屋85m[方] 中山塚1号=剣池之中岡上28m◇8…前方後円墳だが比定地として難あり。 〃2,3号[円]…すべて大規模改修されており1〜3号が一体だった可能性も。 《奈良盆地西出入口 斑鳩》 ●生駒地区 烏土塚@平群61m🈡 藤ノ木48m[円] 《初瀬川長谷域東西流以南》 〇忍坂 段ノ塚105m[八角]◇34🈗 ムネサカ1号50m[円] ●鳥見山 赤坂天王山50m[方](◇32) (安倍)文殊院西30m[円] 【奈良盆地内 南南西奥】 ●明日香 (平田)梅山140m…明日香地域唯一の前方後円墳🈡 鬼の俎・鬼の雪隠 石舞台50m[方]…蘇我馬子墓 都塚42m[階段ピラミッド型方] 高松塚23m[二段円] キトラ9m[円] 野口王墓40m[八角]◇40(大海人皇子/天武天皇),41(皇后/持統天皇)🈗 中尾山[八角]◇42(持統太上天皇下政務)🈗 牽牛子塚[八角]🈗 岩屋山[八角]🈗 束明神[八角]🈗 マルコ山[六角] 越智崗上陵@高取車木[円]◇35/37 【南河内】 《奈良盆地西出入口 太子》 ●磯長谷古墳群 太子西山古墳93m=川内科長◇30🈡 春日向山古墳63m[方]=科長中稜◇31 唐臼山古墳(石室のみ残存)=小野妹子墓 山田高塚古墳63m[方]=科長大稜◇33 叡福寺北古墳55m[円]…(聖徳太子) 山田上ノ山古墳30m[円]◇36 -------- 【京都@山城】 ○嵯峨野台地 南縁塚@太秦75m🈡 ○山科 御廟野70m[八角]◇38(中大兄皇子/天智天皇:672年崩御)🈗 【大津】 平松亀山20m[円]=長等山前陵◇39(大友皇子:672年壬申の乱敗北) ■■■■■📖初瀬川時代 《日本海側》 ●丹後半島 網野銚子山201m▲🈭 神明山200m▲🈜 蛭子山1号145m△🈜 白米山90m ○若狭 上ノ塚@脇袋100m🈭 西塚@脇袋74m 中塚@脇袋70m 下船塚@日笠85m🈡 上船塚@日笠70m🈡 ○福井平野-九頭竜川 六呂瀬山1号@坂井140m🈜 手繰ヶ城山@上記対岸129m ○能美寺井 秋常山1号140m🈜 《山陰方向入口地域》 ○篠山 雲部車塚140m△🈭 〇亀岡 千歳車塚82m 〇綾部 聖塚,菖蒲塚54m,32m[方] 《紀伊》 ●和歌山 車駕之古址86m 大日山35号86m 井辺八幡山70m 大谷67m 将軍塚42m 【奈良盆地 現代の地名】 ┌--------------↑木津川(淀川水系) │生駒 奈良 │ 大和郡山 │平群 斑鳩 安堵 三宅 │三郷 │王子 河合 │ 大和高田 │ 天理 │香芝 上牧 │ 広陵 │葛城* 橿原 桜井 宇陀 *(新庄/│当麻) │ 明日香 │御所 高取 └--------------↓吉野 ●馬見@広陵〜大和高田 (川合)大塚山215m▲△🈭 築山210m▲🈭 巣山204m▲🈜 新木山200m▲🈭 島の山190m△🈜 新山137m[前方後方]🈜 乙女山130m[帆立貝] 味田宝塚112m 狐井城山109m ナガレ山105m 牧野50m[円]…前方後円墳消滅の頃 〇香芝 狐井城山140m🈝 (観音山/さね山)…銅鐸出土 〇葛城 新庄二塚60m 平林@当麻兵家55m🈡 ●御所 室大墓/宮山240m▲△🈭 掖上鑵子塚150m△🈭 條ウル神100m 巨勢山[群:700] ネコ塚[円]70m みやす塚[円]50m 水泥[円] 鴨都波[方]20m 三室博多山[自然丘]=掖上博多山上陵◇5 玉手宮山=玉手丘上陵[円丘]◇6 (楢原遺跡)=交流拠点 ■■■■■📖摂津〜河内〜和泉時代 ●古市 誉田御廟山425m▲▲▲=恵賀之裳伏岡◇15🈭 河内大塚山335m▲▲▲🈝 仲津山286m▲▲🈭 岡見三才238m▲△=河内惠賀之長江陵◇14🈝/🈭 鉢塚60m 市野山227m▲△=河内之惠賀長枝陵◇19🈭 古市墓山224m▲△🈭 津堂城山202m▲△🈜 軽里大塚/前の山200m▲=白鳥陵◇🈭 野中宮山154m△🈭 古室山150m△🈭 野中ボケ山122m 高屋築山122m=河内古市高屋村陵◇27 白髪山115m 小白髪山46m 大鳥塚110m 二ツ塚110m はざみ山103m 峯ヶ塚96m 島泉丸山古墳75m=河内多治比高鸇◇21 ●百舌鳥 大仙陵525m▲▲▲=毛受耳原陵◇16🈭 上石津ミサンザイ/百舌鳥陵山365m▲▲▲=毛受陵◇17🈭 土師ニサンザイ288m▲▲173m△🈭 御廟山203m▲🈭 百舌鳥大塚山168m△173m△🈭 乳岡155m🈜 田出井山148m=毛受野陵◇18🈭 いたすけ146m🈭 長塚106m 永山100m 丸保山87m 収塚61m 文珠塚58m 〇羽曳野 御旅山44m 〇柏原国分市場 松岳山130m🈜 〇住吉 帝塚山/伝大伴金村墓88m ●岸和田 摩湯山200m🈜 ●泉南岬 西陵200m▲173m△🈭 淡輪ニサンザイ173m△🈭 ■■■■■📖筑紫本営時代 ●佐紀 五社神276m▲▲▲=狹城楯列陵◇[14]皇后🈜 ウワナベ265m▲△🈭 市庭250m▲△◇51🈭 佐紀石塚山220m▲△=沙紀之多他那美陵◇13🈜 ヒシアゲ218m▲=◇[16]皇后磐之媛陵🈭 佐紀陵山208m=沙紀之寺間陵◇[11]天皇妃日葉酢媛命▲△🈜 小那辺204m▲△🈭 佐紀高塚127m 神明野114m 塩塚109m 佐紀瓢箪山96m ○佐紀遠南方孤立(大和西大寺駅南の尼ケ辻駅) 宝来山226m▲△=菅原之御立野中陵◇11🈜 〇現奈良 伊邪河之坂上陵◇9 〇若草山山頂 鶯塚103m 〇高畑 吉備塚/[伝]真備墓20m ■■■■■📖山の辺の道時代(東国) ------------- ●伊賀 御墓山@上野188m▲🈭 馬塚142m△🈭 ------------- ●美濃 昼飯大塚150m△🈭 ------------- ●松本並柳 弘法山66m[前方後方]🈜 ●長野 川柳将軍塚91m🈜 姫塚91m🈜 ●甲府 甲斐銚子塚@笛吹川左岸曽根丘陵169m🈜 岡銚子塚@東八代92m🈜 小平沢@下向山(甲府盆地南東縁)45m🈜 ------------- ●上毛野 太田天神山@太田210m▲🈭 別所茶臼山@太田165m🈭 梵天山@常陸太田151m🈜 七輿山@藤岡146m🈝 吾妻135m🈝 ------------- 〇 浅間山@高崎倉賀野173m△🈜 舟塚山@石岡186m🈭 芦間山@下館140m🈜 内裏塚@富津144m🈭 白石稲荷山@藤岡白石165m🈭 水戸愛宕山135m🈭 〇行田 二子山13m🈝 ------------- ●福島 亀ヶ森@河沼会津坂下129m🈜 会津大塚山@会津若松114m 玉山@いわき112m 塚前@いわき95m ●宮城 雷神山@名取植松168m🈜 遠見塚@仙台110m 青塚@大崎100m ●山形 南森/狸森@南陽150m🈭 稲荷森/狐山@南陽96m🈭 ■■■■■📖山の辺の道時代(瀬戸海) ●大和群内 西殿塚234m▲△🈠 ●柳本群内 黒塚128m🈠☚ 柳本大塚94m🈠 〇穴師丘@巻向山 ●纒向/巻向群内 箸墓276m▲▲🈠☚ 纒向石塚96m🈠☚ 〇三輪山 ---初瀬川長谷域東西流 ●鳥見山地域内 桜井茶臼山/外山茶臼山208m▲🈠 【淀川系】 《山城》 ●木津川山城 椿井大塚山175m△🈠☚ 〇城陽平川 久津川車塚156m△🈭 ●乙訓@向日 寺戸芝山 恵解山120m🈭 寺戸大塚95m🈜 元稲荷94m[前方後方] 五塚原91m🈠☚ 天皇の杜83m ○京都 山科 御廟野70m[八角]38m◇🈗 《摂津》 〇茨木 紫金山110m🈜 ●三島野@淀川北岸(茨木〜高槻)丘陵部 太田茶臼山227m▲△🈭 今城塚190m△🈝 岡本山120m🈠 弁天山100m🈠 【瀬戸海】 《播磨》 ●姫路 丁瓢塚99m🈠 ●神戸垂水 五色塚194m▲🈜 《吉備》 ●倉敷 南 足守川 楯築墳丘墓@王墓山丘陵北域72m[双方中円形] 王墓山赤井西1号30m[方]🈝 ●岡山 浦間茶臼山138m🈠☚ 備前車塚48m[前方後方] 造山360m▲▲▲🈭 尾上車山135m🈭 湊茶臼山150m🈭 佐古田堂山150m🈭 神宮寺山150m🈭 ●岡山総社境 小造山142m🈠 ●総社 三須 作山286m▲▲🈠 ●赤磐山陽 両宮山192m▲🈭 ●周南 富田竹島 竹島/御家老屋敷56m 《四国》 ●高松 石清尾山塊 鶴尾神社4号40m[シャモジ]🈜 猫塚,鏡塚[双方中円] 姫塚,小塚.北大塚1.2号 北大塚3号[方] ●愛媛今治 妙見山55m🈜 ●香川大川 富田茶臼山139m🈭 《九州 豊前 周防灘等》 ●京都苅田 石塚山120m🈜 御所山119m🈭 番塚50m🈭 ●川部-高森@宇佐 赤塚58m…九州最古🈠 葛原53m[円] ●杵築 小熊山117m ●大分 亀塚116m 【北九州】 《玄界灘沿岸》 ●【奴】福岡 那珂八幡75m 拝塚75m 東光寺剣塚75m ●【伊都 イト】 銚子塚103m 端山60m 丸隈山85m 今宿大塚64m ●【伊都 シマ】@糸島 御道具山65m 泊大塚75m ●【末盧】 九里双水100m 杢路寺80m 小島43m (参照)「界灘続倭人伝−末盧・伊都:奴の古墳文化−」平成24年度秋季特別展, 伊都国歴史博物館 《筑豊》 王塚 《筑後》 ●八女 岩戸山135m 石人山107m 【有明海側】 《肥前》 (吉野ヶ里)環壕集落 銚子塚@佐賀 金立98m🈜 【南九州】 《肥後》 チブサン45m@山鹿🈝 大坊54m@玉名 江田船山62m@玉名和水/菊水…"獲加多支鹵大王"銀象嵌銘大刀出土 塚原@熊本 中ノ城古墳102m@八代氷川野津 大野窟122m@八代氷川大野🈝 《日向〜大隅》 ●生目@宮崎 生目3号137m🈜 生目1号130m ●西都原@西都 女狭穂塚176m△…九州最大🈭 男狭穂塚176m[帆立貝]△ ●茶臼原@西都 児屋根塚110m ●新田原@新富 百足塚76m ●延岡 菅原神社120m ●持田@児湯高鍋 持田1号120m ●大隅半島 唐仁大塚140m🈭 横瀬大塚山135m🈭 塚崎51号…列島南限 ■■■■■📖山の辺の道時代(盆地内) 【奈良盆地東側山麓】 《添/曽布地域の東端》 〇若草山山頂 鶯塚103m🈭 〇高畑 吉備塚/[伝]真備墓20m ●櫟本 東大寺山140m🈜 赤土山106m🈜 《山の辺の道(石上〜三輪)/初瀬川南北流東山麓》 ○石上 豊田丘陵 ウワナリ塚110m🈝 石上大塚107m🈝 ●杣之内 西山183m[前方後方下層前方後円上層]🈜 小墓92m🈝 西乗鞍120m🈝 東乗鞍75m🈝 ●大和 西殿塚234m▲△🈠 東殿塚175m🈜 クラ塚144m[円] 波多子塚140m🈜 矢ハギ120m[円] 栗塚120m 中山大塚120m🈠 下池山120m[前方後方] 西山塚120m🈝 フサギ塚110m[前方後方] 馬口山110m🈜 燈籠山105m🈜 ●柳本 櫛山150m[双方中円] 渋谷向山302m▲▲=山邊之道上◇12🈜 行燈山242m▲△=山邊道勾之岡上◇10🈜 北アンド山120m 上の山144m[円] 黒塚128m🈠 大和天神山113m 石名塚111m🈜 柳本大塚94m🈠 〇穴師丘@巻向山 珠城山53m ●纒向/巻向 箸墓276m▲▲🈠 纒向勝山110m🈜 東田大塚110m🈜 纒向矢塚96m🈜 纒向石塚96m🈠 ホケノ山80m🈜 〇三輪山 茅原大墓86m[帆立貝] 《初瀬川長谷域東西流以南》 〇忍坂 段ノ塚105m[八角]◇34…古事記最終代の皇位継承🈗 ●鳥見山 メスリ山230m▲△🈜 桜井茶臼山/外山茶臼山208m▲🈠 赤坂天王山50m[方] 文殊院西30m[円] 【奈良盆地南南西奥】 ●明日香 【奈良盆地中央低地】 ○田原本 ●大和八木 ●畝傍山〜橿原 【奈良盆地北側】《添/曽布地域》 ●佐紀 【奈良盆地西側】 〇斑鳩 〇王子 ●馬見 ●生駒斑鳩 〇香芝 ●御所 〇葛城 【奈良盆地外 大和川流域】 《石川との合流点東南》 ○柏原 玉手山7号/後山110m🈜 玉手山1号107m🈜 玉手山3号/勝負山95m🈜 《石川との合流点西南》 ●古市 (C) 2021 RandDManagement.com →HOME |