→INDEX![]() ■■■ 今昔物語集の由来 [2020.11.12] ■■■ [500a] 歌譚登場植物 ![]() 「今昔物語集」歌集📖→の付録。どんな植物がでてくるか眺めてみた。 この時代、庭木はどうなっていたのかは、妖怪譚[巻二十七#31]での廃屋状況でだいたいのところはわかる。・・・ 📖紀長谷雄 📖平安京の妖怪屋敷 行着て見れば、五間の寝殿有り。 屋の体、立けむ世を知らず。 庭に 大きなる松 鶏冠木(楓類) 桜 ときは木 など、生たり。 木共も皆久く成て、樹神も住ぬべし。 紅葉する絡石(蔦類)這懸れり。 庭は苔地にて 掃けむ世も知らず。 尚、花を愛でるという点では、紅梅フェチ少女譚[巻十三#43]がある。📖紅梅情緒 しかしながら、やはり、花は桜🌸である。 --- 公的行事での歌 --- ![]() 屏風歌(春の山道) 🌸 苔 ![]() 花見歌 🌸 ![]() 屏風歌 藤 --- 歌の生活 --- ![]() 山荘での歌遊び 🌸 八重菊・白菊 紅葉 松 --- 歌枕の世界 --- ![]() 旅歌(「伊勢物語」東国下り) 楓 劇草 ![]() 旅歌(「伊勢物語」恋しさ) ![]() 旅歌(陸奥赴任) 紅葉 --- 心に染みる哀悼歌 --- ![]() 哀悼歌+一般歌多数(清原元輔作含む) 🌸 紅葉 松 菊 梅 萩 牽牛子 ![]() 哀悼歌 ![]() 哀悼歌 ![]() 哀悼歌 矍麦 ![]() 哀悼歌 ![]() 哀悼歌 --- "しみじみ"とさせる歌 --- ![]() 在震旦望郷歌 ![]() 配流歌 ![]() 懐古地歌松 --- 言葉の武器としての歌 --- ![]() 去った恋人への離脱歌<秀歌> ![]() 愛着鏡譲渡歌 檜 ![]() 亡親供養できぬ言い訳歌 蓮 ![]() 旧夫への辞世歌 ![]() 心変わりの夫への警告歌<歌人> 松 椙 ![]() 揶揄対応の機転歌 ![]() 歌詠不可欠時の機転歌+猟官歌 ![]() 女性落としの技巧歌 ![]() 刑罰釈明歌<実作> ![]() 無体な要求拒否の知的表現歌<捨身飼虎前世譚> ![]() 陳謝代替の技巧歌<本歌・季語・歌語> (C) 2020 RandDManagement.com →HOME |