→INDEX ■■■ 「古事記」解釈 [2023.2.4] ■■■ [歌の意味9]基本的修辞 文芸的には、対句構造は漢詩では当たり前の手法であり、「古事記」所収歌でも同様と云ってよさそうに思う。 もっとも、倭の海人は、海面・海中・海底感覚がありそうだから、対句より順列句の方が好みかと思っていたが、土や樹木での表現があるだけで、たいしたこだわりはなさそう。 どうあろうとこのような修辞を用いるなら、全体の4割ほどを占める五七五七七系の5句では短すぎかも知れないが、それでも5句や6句で用いられているから、口誦では重要な表現とされていそう。 (ご注意)歌番号はテキストに従っておりません。 《上巻》国生み 《上巻》@出雲・八尋和邇…7+2首(#1〜9) 📖 <@出雲>…7首 [__1]八雲立つ出雲八重垣📖 ㊄(5-7)-(5-7)-7 【反復】八重垣・・・〃・・・〃 [__2]八千矛の神の命は八洲国📖 ㊴(5-7)-(5-7)-(5-6)-(5-7)-(5-7)-(5-5)-(4-6)-(5-7)-(5-7) 7-4 (5-7)-(5-7)-(5-6)-(5-7)-(5-5)-(5-7)-(5-7) 5-7-6-3-3 【反復】未だ解かずて・・・〳〵 吾が立たせれば・・・〳〵 【対偶】賢し女を 有りと聞かして//美し女を 有りと聞こして さ婚ひに あり立たし//婚ひに ありか呼ばせ 狭野つ鳥 雉子は響む//庭つ鳥 鶏は鳴く [__4]青山に日が隠らば📖 ㉓(5-6)-(5-6)-(4-7)-(5-7)-(5-7)-(4-7)-(4-7)-(5-6)-(3-6)-(5-6) 3-6-3 【対偶】青山に 日が隠らば//射干玉の 夜は出でなむ [__6]八千矛の…吾はもよ女にしあれば📖 ㉟(5-7)-8//-(4-6)-(4-7)-(4-8)-(5-7)//-(4-6)-(4-4)-(4-5)//-(5-7)-(5-7)-(5-7)//-(5-7)-(5-7)-(4-7)-(4-7)-(5-5)//-(4-6) 【反復】汝招きて・・・〳〵 <火遠理命/天津日高日子穂々手見命/山佐知毘古/虚空津日高> +<豊玉毘売命[八尋和邇]>…2首 [__8]赤瓊は緒さへ光れど📖 ㊄(5-7)-(5-7)-8 【対偶】赤瓊は・・・//白瓊の・・・ 《中巻初代天皇段》…13首(#10〜22) 📖 <東遷敗色脱却となる戦勝後の酒宴>…1首 [_10]宇陀の高城に鷸羂張る📖 ㉒(7-6)-(5-7)-(5-6)-(4-5)-(5-6)-(6-5)-(5-5)-(7-6) (2=5-7)-(2=5-7) 【反復】肴乞はさば・・・こきし聶ゑね〳〵・・・〳〵 【対偶】先妻が・・・立ち柧棱の実の無けくを・・・//後妻が・・・柃実の多けくを・・・ 【反復】"疊々" しや越や・・・〳〵 <東遷続々勝利を誇る久米族>…5首 [_11]みつみつし久米の子等が頭椎い📖 ⑯ or ㊅+㊄+㊄(4-6)-(5-5)-(5-6)‖-(5-5)-(5-7)-7‖-(5-6)-(5-7)-8 【反復】みつみつし 久米の子等が 頭椎い 石椎い持ち・・・〳〵 ②〜⑨天皇…歌無収載 《中巻10代天皇段》…1首(#23) 📖 [_23]御真木入日子はや📖 ⑪9-9 (5-7)-(5-6)-(5-6)-5-4 9 【反復】御真木入日子はや〳〵・・・〳〵 【対偶】後つ戸よ・・・//前つ戸よ・・・ 【反復】い行き違ひ・・・〳〵 <東征完了後帰還し かねての約束通り初夜>…2首 [_28]久方の天香久山📖 ⑬(5-7)-(4-6)-(4-7)‖-(5-6)-(5-7)‖-(5-7)-7 【対偶】枕かむとは 吾はすれど//さ寝むとは 吾は思へど [_29]高光る日の皇子八隅知し📖 ⑬(5-4)-(5-6)‖-(5-7)-(5-7)‖-(6-7)-(5-7)-7 【反復】新瑞の・・・〃 宜な〃 【対偶】・・・年が来経れば//・・・時は来経行く <辞世的に、最後の気力で心持発露>…5首 [_30]尾張に直に向かへる📖 ⑪(4-7)-7-[5]-3-([5]-7)-7-7-[5]-3 【反復】一つ松・・・〃・・・〃 <葬儀で遺族は深い悲しみに陥る>…4首[大御葬儀歌] [_35]水漬きの田の稲柄に📖 ㊄(6-5)-(5-7)-5 or (4-7)-(5-7)-5 【反復】稲柄に〃 《中巻15代天皇段》…14首(#39〜52) 📖 <反逆すれど敗退した忍熊王 琵琶湖で最期>…1首 <天皇凱旋で母・臣が寿ぐ>…2首 [_41]この神酒を醸みけむ人は📖 ⑬(5-7)-(5-6)-(5-6)-(4-6)-5-3-3-5-2 【反復】醸みけれかも・・・〳〵 <国見寿ぎ>1首 <妃獲得の喜びを宴席で表明>…1首 [_43]この蟹やいづくの蟹📖 ㊵(5-6)-(5-6)-(5-7)-(5-6)-(5-7)-(5-6)-(5-7)-(7-7)-(5-6)-(4-5)-(5-6)-(4-7)-(4-6)-(7-4)-(6-5)-(6-6)-(7-7) 【順列】初土は・・・底土は・・・中つ土を・・・ <皇子に呼び寄せた女を譲り渡す>…4首 [_44]いざ子ども野蒜摘みに📖 ⑯(5-6)-(5-7)-(4-7)-(4-6)-(4-7)-(5-5)-(4-7)-(5-4) 【順列】上枝は・・・下枝は・・・中枝の・・・ <吉野勢力が皇子褒め>…2首 [_48]品陀の日の御子大雀📖 ㊈8-5-5-(6-5)-(4-3-8)-4 【反復】大雀〃 <渡来製造法の酒に酔う>…1首 [_50]すすこりが醸みし御酒に📖 ㊅(5-6-7)-(5-4-7) 【反復】我酔ひにけり・・・〳〵 <崩御後の皇位争奪闘争>…2首 [_52]千早人宇遅の済に渡り瀬に📖 ㉑(5-7)-(5-3-5-3)-(5-7)-(5-7)-(4-7)-(4-7)-(5-7)-(5-7)-7-5-3 【反復】心は思へど・・・〳〵 梓弓真弓・・・〳〵 【対偶】本方は 君を思ひ出//末方は 妹を思ひ出 其処に思ひ出//此処に思ひ出 《下巻16代天皇段》…23首(#53〜75)📖 <皇后の嫉妬におびえて帰郷した妃を追いかけた>…5首 <皇后不在中の宮での浮気が発覚>…5首 [_60]山代にい及け鳥山📖 ㊄(5-7)-(6-7)-8 【反復】い及け・・・〃〃・・・〃 <激怒し家出した皇后に平謝する一方、愛人とも睦み合う>…4首 <天皇拒否の女が、男と一緒に反逆>…5首 <本邦で雁孵化との吉兆>…3首 [_73]高光る日の御子諾こそ📖 ⑫(5-4)-(5-5)-(4-5)-(5-6)-(4-7)-(5-6) 【反復】問ひ給へ・・・〳〵 <超大木製の船を造り、その廃船材で琴を作成>…1首 《下巻17代天皇》…3首(#76〜78) 📖 <弟の、暗殺を狙った焼き討ちを喰らったが辛くも逃走>…3首 《下巻軽王・軽大郎》…12首(#79〜90) 📖 <禁断の情事悲恋物語>…12首 [_89]隠口の泊瀬山の大峰には📖 ⑮(5-7)-(5-6)-(5-6)-(5-6)-8-(5-7)-(5-7)-7-8 【反復】幡張り立て・・・〳〵 【対偶】大峰には・・・//小峰には・・・ 槻弓の 臥る臥りも//梓弓 猛り猛りも [_90]隠口の泊瀬川の上つ瀬に📖 ⑰(5-7)-(5-6)-(5-6)-(5-6)-(5-6)-(5-6)-(5-6)-9-7-8 【対偶】上つ瀬に 斎杙を打ち//下つ瀬に 真杙を打ち 斎杙には 鏡を懸け//真杙には 真玉を懸け 真玉なす 吾が思ふ妹//鏡なす 吾が思ふ妻 《下巻21代天皇段》…14首(#91〜104) 📖 <睦み合いたと直接的に心情吐露>…1首 [_91]日下辺の此方の山と📖 ⑲(5-6)-(5-7)-(5-6)-(6-7)-(4-7)-(5-7)-(5-6)-(5-7)-7-7-3 【反復】い組み竹・・・〳〵・・・い組み宿ず 【対偶】本には い組み竹生ひ//末方には た繁竹生ひ <睦み合う約束忘却の彼方 そこに老婆突然訪問>…4首+2首(全く別) (吉野童女) (秋津洲) <木に登って一言主からの難を脱した>…1首 <@新嘗祭酒宴粗相し斬殺寸前の采女、皇后、妃による寿ぎ>…3首+3首(別) (臣の少女) (新嘗) [100]纏向の日代の宮は📖 ㊽(5-7)-(4-5)-(4-6)-(5-5)-(4-5)-(5-7)-(4-5)-(6-5)-(4-5)-(4-6)-(5-7)-(4-6)-(4-6)-(5-6)-(5-6)-(5-6)-(4-6)-(5-5)-(5-7)-(6-6)-9-3-7-(5-4)-3-6-3 【順列】上枝は・・・中枝は・・・下枝は・・・ (臣の少女) [103]水注く臣の少女📖 ㊇ or ㊂+㊄ (5-6)-7‖-(5-6)-(5-7)-7 【反復】秀樽取らすも・・・秀樽取り・・・秀樽取らす子 [104]八隅知し我が大王の朝処には📖 ㊈(5-7)-(5-6)-(5-6)-(8-5)-3 【対偶】朝処には い拠り立たし//夕処には い拠り立たす 《下巻23代天皇関連》…9首(#105〜113) 📖 <播磨の隠遁地で身分を明かした>…1首 <即位前の歌垣で家臣と大喧嘩>…6首 <殺された父の遺骨埋葬地を覚えていた老婆に感謝>…2首 (C) 2023 RandDManagement.com →HOME |