表紙

■■■ 「日本の樹木」出鱈目解説 ■■■
冗談半分の書きモノ。くれぐれもお間違いなきよう。

デビル花木かエンジェル花木か?  (2017.12.24) ---キダチチョウセンアサガオ
唐変木が長寿とは思えまい  (2016.2.22) ---チャンチン
桜花とは思えぬが  (2016.2.16) ---ウワズミザクラ
百花とは (2016.2.12) [100頁目]
モンスーン地域の山に生える針葉樹の代表 (2016.2.2) ---ツガ
古代樹皮染の木 (2016.1.31) ---ハンノキ
楊貴妃色の花木 (2016.1.28) ---カイドウ
帝国中央樹木 (2016.1.25) ---クワ
樹木名ではなかったのか (2016.1.16) ---マングローブ
疼く木  (2015.12.25) ---ヒイラギ
イヴの鮮紅花木 (2015.12.23) ---ポインセチア
金盞銀台でなく冬知らずでは  (2015.11.16) ---キンセンカ
御嶽ご神木 (2015.11.14) ---ビロウ
山茶表現に見る和的体質 (2015.11.7) ---サザンカ,ツバキ,チャ
釈迦頭美味しとは大胆な (2015.10.16) ---チェリモヤ
日本的果実の木 (2015.9.4) ---カキ
モモ類にされた木 (2015.8.24) ---スモモ
子供を象徴する実がなる木 (2015.8.16) ---クリ
生々しい実の木 (2015.8.9) ---ナシ
柑橘 (2015.8.1) ---ミカン,等
鏡カヌーの表象実がなる蔓草 (2015.7.29) ---ガガイモ
桃文字類 (2015.7.22) ---モモ
印度瞑想樹 (2015.7.15) ---インドボダイジュ
名称が腑に落ちぬ葉使い低木 (2015.7.7) ---クマザサ
和傘部品用材の木 (2015.6.17) ---エゴノキ
里山雑木盆栽の木 (2015.5.28) ---シデ
牡丹[続] (2015.4.30)
何故か仏教が保護した樹木 (2014.12.11) ---イチョウ
園藝三寶のピカ一芳香樹 (2014.10.6) ---ジンチョウゲ
見方が分かれる芳香花木 (2014.9.13) ---クチナシ
白色乳液を出す聖なる樹木 (2014.9.1) ---イチジク属
集真藍花木 (2014.6.13) ---コアジサイ
ごちゃごちゃ命名木 (2014.6.11) ---ガマズミ, オトコヨウゾメ
神宮外苑じゃ木 (2014.6.6) ---ヒトツバタゴ
南伝花香木 (2014.6.5) ---オガタマノキ
虫蝋木 (2014.6.4) ---イボタノキ
端午の節句の由緒ある木 (2014.5.5) ---アフチ/センダン
Honeysuckle対応樹木 (2014.5.4) ---スイカズラ/ニンドウ
安閑と花が咲く木 (2014.4.30) ---ボケ
棘が目立つ木 (2014.4.26) ---サイカチ
由緒正しき箒の木 (2014.4.22) ---コウヤボウキ
芳香で清浄化する花木 (2014.4.19) ---マツリカ/ソケイ
曼陀羅花木 (2014.2.22) ---デイゴ
気根が不気味な木 (2014.2.10) ---ラクウショウ
酢味でもかまわぬ木 (2014.2.5) ---スノキ
秋冬菓子になる花木 (2014.1.31) ---サザンカ、フユツバキ
苦き味が尊ばれる木 (2014.1.27) ---ニガキ
開実瓜木 (2014.1.22) ---アケビ
山グミの木 (2014.1.19) ---サンシュユ
蓮花木 (2014.1.12) ---フヨウ
始花木 (2014.1.6) ---モクレン
高地火入れ後の木 (2014.1.3) ---カバノキ
孔子廟の木 (2013.12.22) ---カイノキ
軽大郎女詠みし木 (2013.12.19) ---ニワトコ
伝 救荒対策行政指導植樹木 (2013.9.13) ---リョウブ
日本の製香木 (2013.9.10) ---シキミ
アップに堪える木 (2013.9.6) ---ハナイカダ
粘着の木 (2013.8.23) ---モチノキ
日本人が考えた沙羅双樹擬の木 (2013.8.20) ---シャラノキ
才女の木 (2013.8.17) ---ムラサキシキブ
いかにもアメリカらしき木 (2013.8.14) ---ユリノキ
炎天下に咲く変てこな木 (2013.8.2) ---サルスベリ
出世記念の木 (2013.7.26) ---エンジュ
夏の薬葉浴に使う木 (2013.7.15) ---モモ
春の精気を感じさせる木 (2013.4.28) ---サクラ
シーボルトが賞賛した潅木 (2013.4.12) ---ウツギ
春一番の花が咲く木 (2013.3.20) ---マンサク
本州でも育てている南洋の木 (2013.2.17) ---シュロ
遠き南の島の木 (2013.2.16) ---ヤシ
冗談名称の木 (2013.1.3) ---バクチノキ
現代Japonismeの象徴的樹木 (2013.1.2) ---イヌツゲ
名前が西域風で派手な花木 (2012.12.22) ---ボタン
日本原産「ふぁち」の木 (2012.12.21) ---ヤツデ
弓の木 (2012.12.20) ---マユミ
櫛の木 (2012.12.14) ---イスノキ
師走最後だけ人気が出る木 (2012.12.12) ---ユズリハ
冬芽の王様の木 (2012.12.11) ---トチノキ
滅茶苦茶雑種の木 (2012.11.22) ---ゴヨウツツジ
湾岸苺の木 (2012.11.21) ---ヤマモモ
卒塔婆に使う木 (2012.11.9) ---モミ
政治的に褒めねばならぬ木 (2012.11.2) ---フジ
秋の草花とされていた木 (2012.10.27) ---ハギ
落葉が待ち遠しい木 (2012.10.26) ---カツラ
東京から消えゆく堂々たる木 (2012.10.25) ---ケヤキ
分類が腑に落ちぬ木 (2012.10.21) ---タケ
武蔵野に住む鳥に愛された木 (2012.10.20) ---ムクノキ
物悲しき、みの無き木 (2012.10.17) ---ヤマブキ
呪術木 (2012.10.9) ---ツバキ、イチイ
愛でる花の色が変わってしまった木 (2012.10.2) ---ウメ
かぶれる木 (2012.9.30) ---ウルシ
絶滅が危惧される
   勲章木と類縁木
 (2012.9.29) ---タチバナ、カラタチ
拘りの命名だらけの紅葉木 (2012.9.26) ---モミジ
葉が食事用品として使われた木 (2012.9.25) ---カシワ
古代の船材木 (2012.9.22) ---クスノキ
赤ちゃん縁起木 (2012.9.20) ---センリョウ
元祖醗酵食品製造用の木 (2012.9.18) ---ニレ
メディアが産んだ洋モノ偶像木 (2012.9.16) ---ニセアカシア
楊枝の木 (2012.9.14) ---ヤナギ
カミの木 (2012.9.12) ---カジ
実が落ちて感慨無量にさせられる木 (2012.9.10) ---シイ
黒き実が落ちる木 (2012.9.8) ---クリ
正真正銘の木 (2012.9.6) ---コウヤマキ
神々しい御方を待つ木 (2012.9.4) ---マツ

  (C) 2010-2017 RandDManagement.com